[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
952: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/21(月) 19:42:06.52 ID:ZO5MlUWh 質問させてください オブジェクトが常にマウスカーソルの方向を向くようにしたいのですが、なぜか180度 逆方向を向いてしまいます 原因として考えられることを教えてください mouse = Camera.main.ScreenToWorldPoint(Input.mousePosition); transform.rotation = Quaternion.FromToRotation(Vector3.up, new Vector3(mouse.x , mouse.y , 0)); print( Quaternion.FromToRotation(Vector3.up, new Vector3(mouse.x , mouse.y , 0)) ); fromToRotationの第一引数をマイナスにしてみましたが駄目でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/952
955: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/21(月) 22:13:07.28 ID:5hvfSBuc >>952 確実に180°逆に向くなら 結果に180°掛ければ正常になるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/955
958: 名前は開発中のものです。 [] 2022/11/22(火) 08:50:35.32 ID:vLF1DjCP >>952 unityってクォータニオンを理解できてれば問題ないのですが、なかなか敷居が高いのでそんなレベルの人達(私も)には、角度変数を自己で持っておくのが良いですよ。 角度変数を計算して、描画時にその変数を使う。戻さない事。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/958
965: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/22(火) 16:11:38.84 ID:wPnKn+MZ >>964 よう分からん…(わりぃ>952見てなかったわ) 2つの対象物のx、y座標が分かってるならいくらでも計算してくれって思う なんなら距離も分かるしノーマライズ化して移動量かければ、好きな速度で近づくこともできるし ちょっと以前に出たベクトルってそういうもんじゃねーのかな……マジで分からん、俺の頭が単純なのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/965
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s