[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
864: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/19(土) 11:20:08.62 ID:mzCOf9Sw スクリーン座標はアプリ画面の左下を(0.0, 0.0)としたモニター上のマウスカーソルの座標。 アプリがフルスクリーンタイプならたぶん(0.0, 0.0)から(解像度-1, 解像度-1)が範囲内だけど、ウィンドウタイプにするとアプリ外(特に原点より左側、下側)にマウスカーソルを動かすとマイナス値の座標を取得する。 ワールド座標はシーン内の座標。 たぶんウィンドウタイプもフルスクリーンタイプも取得される座標は同じ? (WebGLでしか開発していないので間違ってたらごめん('A`)) ついでにいえば、ビューポート座標はカメラのビューポート設定に左右されるけど、ビューポート左下を(0.0, 0.0)、右上を(1.0, 1.0)とした範囲内の座標を取得する。 アプリをウィンドウタイプで開発してるならワールド座標に変換していた方が無難かも? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/864
865: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/19(土) 11:27:41.78 ID:mzCOf9Sw ✕WebGLでしか ○WebGL、かつScreenToViewportPointしか 開発途中で取得される座標の違いを確認してた時にそんな感じの挙動してた覚えが('A`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/865
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.061s