[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
756: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/10(木) 11:22:42.79 ID:YQbgbWMf unityの作法がよく分かっていないのですが、基本的にスクリプトはEditorフォルダ内に入れないとだめということでしょうか? 見当たらないので削除してしまったかもしれませんが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/756
757: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/10(木) 11:26:58.16 ID:YQbgbWMf 上に関連しますが、以下のエラーが出てビルドが出来なかったためEditorフォルダが必要なようです。 Cannot build player while editor is importing assets or compiling scripts. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/757
759: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/10(木) 11:38:57.55 ID:YQbgbWMf すみません。エディタ拡張用のフォルダだったみたいです。 エディタ拡張用のアセットを入れていたのが原因みたいです。(´・ω・`)、、、 ビルドするときはエディタ拡張を削除するのがお作法でしょうか> http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/759
763: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/10(木) 13:01:35.38 ID:YQbgbWMf >>760 良く分からんエラーですね unityeditorを拡張しているときに起こるみたいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/763
765: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/10(木) 14:34:51.84 ID:YQbgbWMf unityでビルドは成功したましたが、開始地点となるシーンはどこで設定するんでしょうか ちょっと調べ方が分からないです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/765
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.543s*