[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
482: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/27(木) 20:03:40.91 ID:3+ePgOaN >>473 まずisHitToGround()が上昇=falseでないとjumpingCountResetでコケる 3→2→3が無限ループして進まない falseにするとセットでswitch文のisHitToGroundと矛盾するので外しておく 第二にcountがfloatだとfloatの1f==1f...2f==2f...etc は成立する保証がなくなる 1fと言っているのは1.000001などの近似値である可能性があるので==演算子による比較が出来ない。 即ちfloatのswitch文は正常に動作する保証がないので運が良ければ動くかもしれないし悪ければダメかもしれない 結局こう直せば動く事は動く https://ideone.com/jvMB27 最初はチュートリアルなどで実際に動作するスクリプトを変更して どこを変更したら動かなくなるのか1つ変更しては実行して 変更と実行を1対1で原因と結果を理解する必要がある あととにかく確認を確実にする そもそも事実関係を確認せずに予想で動いて動かないとか 酷い目にあってるのだから、確認出来ている事と確認出来てない事をちゃんと分類して 何が分かっていて何が分かってないのか把握するように努めよう 分からない事が駄目なのではなく、放置したり誤魔化したりするのが問題なのであって そういう誠実さを自分にも相手にも持った方がいいかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/482
483: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/27(木) 20:12:49.51 ID:3+ePgOaN >>478 知らんけど、フィールドはシリアライズされてymlで格納してるから、 参照先を変えたらymlが壊れて再構築する事になるから変えられなくしてあんじゃね? フィールドが同一である保証はないから破棄が妥当でしょ それから書いてない事は基本的に出来ないから、ない機能を自分の都合で捻じ曲げるのは ナンセンスだとは思わないのかい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/483
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.446s*