[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: 2022/09/28(水)13:19:08.67 ID:iR3JbMXG(2/2) AAS
>>98
あのやり方だと文字列での照会を何度も行うことになるから、オブジェクトがたくさんある場合は負荷的にあまり良くないかもしれないな
やるならInterfaceを対象クラスにつけてそのインターフェースを介して値をやり取りするなりしたほうが良さそう
123: 2022/10/01(土)17:14:25.67 ID:/1JO2jOu(1) AAS
未だにコルーチンの意味知らない
おちんちんと比較して何が違うの
180: 2022/10/05(水)13:15:20.67 ID:T+M8Kfi6(8/9) AAS
すまん、、、(´・ω・`)数ヶ月で完成までいけたらいいが、、、(´・ω・`)
情報やアセットの多い方に来ることの大切さを知った
なんかgodotのマイナーな感じが好きだったんよ
技術がないやつほどメジャーなものを使うべきなのに
240: 野球マン 2022/10/09(日)11:47:00.67 ID:wI2E/oDJ(1/2) AAS
>>236
そのプログラムはいわゆる経路探索で使うものだが視界の検知とどう関係するのか
よくわからない
何に使うプログラムなの?
357: 2022/10/20(木)02:19:54.67 ID:OW6todr+(1) AAS
なるほど
じゃあまずKinect無しの同じ設定で当たり判定が起こるか確認してみるといいんじゃない
649(1): 2022/10/31(月)00:20:48.67 ID:IuAwxuoE(2/4) AAS
>>648
うーん、そだね
だからAIって単語が出た途端、何やってくれてんねんって雰囲気になるw
668(1): 2022/11/01(火)12:35:54.67 ID:uLKsaFtH(1) AAS
>>667
通常は追従する
しかし子オブジェクトにrigidbody付けて物理エンジンで動かすと追従しない
949: 2022/11/21(月)18:08:15.67 ID:dSK/pMWJ(1) AAS
なんかギスギスしてるね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s