[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 2022/09/19(月)08:37:13.57 ID:DOHL8kLd(1) AAS
レイアウトを入れ子で扱ってると
RectTransformのrectやsizeDelta
が0だけどフレキシブルの比率で実際には表示される
って状態になる

皆もそうしてると思うんだけど

自動レイアウトで変形された
高さと長さのを参照値がある
省2
159: 2022/10/04(火)14:28:30.57 ID:7Y8JG/Mk(1) AAS
あれ位置だけで制御しても出来るんじゃねーかなって
299
(1): 2022/10/12(水)19:16:44.57 ID:GDqTCPrY(3/5) AAS
あるというかなんというか
長さが1(要素を二乗して足した平方根が1)であると方向だけを表せて
それに数値をかけて大きさを表した方が扱いやすいからお決まりのようにそう使う

どんなベクトルでも長さを1に直すことは出来る
やり方は要素を二乗して足したものでベクトルを割る
この操作を特に正規化(Normalize)といい、大抵のばあい組み込み関数としてnormalize(vector)は用意されている
334: 2022/10/18(火)06:29:27.57 ID:J975tpia(1/10) AAS
>>333
unity editorとvscode除外しても変わりませんね
タスクマネージャ見てもdefenderは動いてないみたいです

軽くする方法とかあればいいんですが

平均して20秒くらいかかります
379
(1): 野球マン 2022/10/22(土)17:43:21.57 ID:8smeBO4o(2/2) AAS
>>376
そう
394: 2022/10/24(月)05:55:37.57 ID:Gka60Mqn(1) AAS
max_jump_count -=1を通ってないだけだろ
あと変数で段階ジャンプ管理とかバグの元にしかならんからやめとけ
ステート管理とかいろいろあるでしょ
594: 2022/10/30(日)14:06:49.57 ID:URPXMBw/(6/7) AAS
永遠の初心者wwwwwwwwwwwwww
602
(1): 2022/10/30(日)15:23:50.57 ID:1tmrBAst(2/2) AAS
>>592
再生ボタン、停止ボタンの次にあるボタンですね
これがエディタにおけるコマ送り(ステップ実行)みたいなもんかなと
702
(1): 2022/11/03(木)22:19:22.57 ID:A6NuucOc(2/2) AAS
>>701さん
回答ありがとうございます。
便宜上、まだ作っていないような書き方をしましたが、それですでに作ってあります。
少し手順が冗長に感じたので、自分よりも優れた方が多いここならば、もっと良い方法が見つかるだろうと考えて書き込ませていただきました。
738: 2022/11/08(火)15:54:25.57 ID:rLuZDLNv(3/4) AAS
>>737
ありがとうございます
単にミニゲームくらいならプロジェクト分けなくてもいいかなと思ってたんですが、普通に分けたほうがシンプルですよね
742: 2022/11/09(水)12:02:04.57 ID:EznrEJSG(1) AAS
クソガキですがUnityをダウンロードしようとしても容量が足りてるはずなのにできませんとなります
これは家にネット回線がなく、スマホのテザリングで接続してダウンロードしようとしてるが故の事でしょうか?
940: 2022/11/21(月)10:38:26.57 ID:FK9mTvZ/(1) AAS
>>930

チュートリアルやってこいの段階で何クソデカな事にすり替えてるんだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s