[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248
(1): 2022/10/09(日)16:42:56.56 ID:iUyF66kh(1/2) AAS
jointについて質問です
jointの結合が切れた時にオブジェクトを消したいのですがどうすればいいでしょうか?
257
(2): 2022/10/10(月)12:03:32.56 ID:4mBGhhe7(2/5) AAS
>>256
Twitterリンク:jimetters
この画像のような、オブジェクト下の黒い部分を消したいです
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
323
(1): 2022/10/16(日)11:58:45.56 ID:uim5rBqQ(2/3) AAS
上に関連しますが、void jumpingにはジャンプのロジックのみ書き、キー操作などは含めないほうがいいでしょうか?
セオリーみたいなものがあれば

void update()
{
if(Input.GetKeyDown(KeyCode.A))
{
jumping();
省3
417: 2022/10/25(火)20:37:43.56 ID:sgdVEix0(3/3) AAS
>>415
雑談スレに引きこもってろクソジジイ
655
(1): 2022/10/31(月)01:07:55.56 ID:r23H7QtI(5/5) AAS
>>654
素朴な疑問なんだが、やりたくもないプログラミングを金の為に我慢してやるのって
ただの仕事なんじゃねえか?
735
(1): 714 2022/11/08(火)11:10:19.56 ID:Wb+zLneJ(1/2) AAS
システム的なアセットを購入し、このアセットの3DのオブジェクトにTextMeshProUGUIでテキストを表示しようとしたのですが、
そのアセットのスクリプトがアセンブリ定義ファイル(asmdef)があるため、テキストを表示させるためのスクリプトで「using TMPro」すると、TMProが見つからないエラーが出てしまいます。

調べた限りこのフォーラムの2個目の投稿、「asmdefにTextMeshProへの参照を追加する」で解決すると思い、
外部リンク:forum.unity.com

TextMeshProの本体が「Library\PackageCache」にあり、UnityエディタのProjectビューから見えないため、「Assets > Create > Assembly Definition 」で
TextMeshProのAssembly Definitionを作成できず、アセットのasmdefの「assembly definition reference」に追加することができません。
そもそも、フォーラム言っている「参照を追加」と、上記対応が異なっている可能性もあり、解決できない状態です。
省1
819
(1): 2022/11/15(火)03:31:19.56 ID:sKSPn9cK(1) AAS
アセットとかテンプレート分解して分からないことがあったら逆引きで調べていくのが早い

学習系は基礎知識以外あまり役に立たない
846: 弟子 2022/11/17(木)08:49:00.56 ID:Q5rlqNtI(1/2) AAS
>>845
ズバリ欲しい物がアセットにあるとは限らないから近いものを改造するか参考にして作るかやね
探す手間考えたら作る方が早そ
987
(1): 2022/11/24(木)23:19:56.56 ID:Hp8hjXLw(1) AAS
座標をpythonプログラムに渡して計算した結果をunity(C#プログラム)に返したいのですがironpythonとpython for unityだとどちらが使い勝手良いですか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s