[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5(1): 2022/09/18(日)23:15:25.08 ID:XIh+NB4C(2/2) AAS
近々みんなにたくさん質問することになるかも
開発の進み次第だが
94(1): 2022/09/28(水)10:57:48.08 ID:3kRRlk2+(1) AAS
質問です。対象のスクリプト名が分からない状態でそのスクリプトの数値をいじることはできますか?
対象のスクリプトの名前は gameObject.GetComponent<MonoBehaviour>().GetType().ToString() で取れました
ただ、そこからそのスクリプトへのアクセス方法が分かりません。何か方法はありますか?
166: 2022/10/05(水)09:40:21.08 ID:ZL2o6Org(1) AAS
2Dでゲームを作っています
MainCameraのCameraのProjectionはOtthographicで、
その下の「Size」を変えることで画面を何段階かで拡大縮小させたいのですが、UIを表示しているCanvusも一緒に拡大縮小してしまいます
Canvusの表示は常に固定にするにはどうすればいいのでしょうか?
190: 2022/10/06(木)14:20:26.08 ID:M8BFNy0G(3/6) AAS
俺だったら思いつかないからシェーダーでやる
215(1): (´・ω・`) ◆BiCc.cb1JVB4 2022/10/07(金)23:39:27.08 ID:TaJxX0uU(1) AAS
>>207
変数への代入は基本イベント関数もしくはインスペクター内で行うものなので多分変な所に記述してる、もしくはreturnも含めてupdateとかにぶっこんでるせいかも(updateはvoid関数だからboolean返すとおかしくなる)
ちなみに関数にしてるのはrayがNullを取得してしまうとエラー吐いてしまうからあらかじめNullかどうか確認してる
想像だけど(´・ω・`)
245: 231 2022/10/09(日)13:10:55.08 ID:ek0aUPpS(1) AAS
>>232
遅レスすみません返信ありがとうございました
レスを頂いたあと再起動や.NETFremework、VisualStudioの再インストール等一通りやってみたのですが結局起動できませんでした・・・
とりあえず疲れたので日をおいてから再チャレンジしてみようと思います
相談に乗っていただきありがとうございました
322(1): 2022/10/16(日)11:31:39.08 ID:uim5rBqQ(1/3) AAS
unityでわかりやすいスクリプトを書いていくには
処理をすべてvoid updateの中に入れてしまうと、ゴチャゴチャしますね
基本的な構造は以下のようにするのでしょうか?主要な機能は関数として下に置いときます
void start()
void update(){
jumping();
movement();
省3
390: 2022/10/23(日)23:48:41.08 ID:3m+rwC6A(1) AAS
そこ通ってないか、再初期化してるかのどっちかだろ。
怪しい所全部ブレーク仕掛けて実行してみろ
463: 2022/10/27(木)11:39:21.08 ID:1clBHIjw(1) AAS
デバッガで追えばjumpingFunctionが2にしたのを同一フレームで
jumpingCountResetが3に戻してるのが見える
つまりisHitToGroundが期待した通りに動作してない
534: 2022/10/28(金)15:49:05.08 ID:utVMEFcx(1/4) AAS
>>482
回答どうも
理解が遅いことと、スレ進行が速くて見失っていたことにより、返答が遅れました
コードを参考にして調整します
ラウンドなどで丸めてみます
691(1): 2022/11/03(木)12:58:36.08 ID:V3J38Gl3(1) AAS
UniWebViewを使ってアプリ内でサイトを表示させてます
サイトを表示させると
そのサイトの画面がアプリの上に来て
画面を完全に覆う形になりますが
そのWebView画面の一部を隠すために
自分で用意したものを
WebViewよりも上に表示させるなどの方法はないでしょうか
省1
721: 2022/11/06(日)13:58:35.08 ID:3CatVdan(2/3) AAS
>>720
ありがとうございます。
なるほど。左右に黒帯が入る感じですよね。
そうなるように設計してみます。
731: 2022/11/07(月)20:44:31.08 ID:yrr4hjQ4(1) AAS
楽しくはねえよ
812(1): 2022/11/15(火)00:33:31.08 ID:TLsaaurD(1/2) AAS
技術のある無しでゲームの面白さは決定しない
面白くないゲームを作る人ほど技術を蓄える癖がある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.475s*