[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part6】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2022/01/23(日)13:09:18.97 ID:/sPTZgLt(1/2) AAS
まだゲームプログラマーがバグだらけの世界をデバッグして作り直すとかの方が売れそう
118(2): 2022/01/25(火)09:24:58.97 ID:a63uIxDW(1) AAS
赤川次郎が言ってたのは、
実はキャラの背後に巨大組織が居たんだ、とかの話はやらない方が良いとか言ってたな。
それをやるとなんでも出来るスーパーマンが作れるから、
一気に話のトリックとか台無しに成るとかな。
デウスエクスマキナと同じだな。
これってな。
実は犯人には世界を股にかける巨大組織が居たとすれば、なんでも可能に成るし、
省2
179(1): 2022/01/27(木)01:04:21.97 ID:CSdW+zwK(1) AAS
日本語というか・・・
色々と論理的に支離滅裂な文章だな
糖質?
281: 2022/02/03(木)13:40:26.97 ID:lDb3Agut(1) AAS
誰にも遊んで貰えず埋もれるぶんには仕方ないで諦められるんだけど
公開したときに実況不可にしても生意気だ!って粘着されたりしないよね?
468(1): 2022/02/11(金)06:28:57.97 ID:wLtOdjRt(1) AAS
>>370
俺自身の経験と知り合いからの情報では、
専門卒のゲーム業界就職率は1%以下らしいから、
それですら簡単な話では無いはず。
495: 2022/02/11(金)20:03:52.97 ID:cHoJpZEj(4/4) AAS
最近だとVRoid使ってベースのモデリングして改変していくっていうのもあるみたいだけどな
841(1): 2022/02/20(日)15:38:39.97 ID:7/dVBWNH(4/4) AAS
>>839
ここでしつこくアウトソーシングとかほざいてる奴もその手の典型的お客様だもんな
注文したらゲームができる、くらいに思ってる頭の軽さが無いとできない書き込みばかり
PならPで、完成するまでスタッフのやる気を盛り上げて、制作環境を整えるプロデュース技術が絶対必要で
対立煽りとスタッフのランク付けしてるようなのは制作以前の問題
俺様の偉大な妄想を有志募って〜が動機でもいいけど
強力な意志と、現実的に実現するための技術がなければ机上の空論
省2
861: [age] 2022/02/20(日)22:01:21.97 ID:aBJR19S8(1) AAS
オープンワールド
アクションRPG
フォールアウト4(PC) #1
『Fallout4やらないのは嘘になる』
(19:56〜放送開始)
htt://youtube.com/watch?v=JNLhHS398IY
933(1): 2022/02/22(火)15:29:39.97 ID:g8GBQRcF(1/2) AAS
それならDXライブラリとかHSPで作るのが良いんじゃないの?
ゲームエンジンが特殊な構造になってて、覚えるのが面倒くさかったのはわかる
慣れたらゲームエンジンしか使いたくなくなる
971(1): 2022/02/24(木)02:03:47.97 ID:j0ox6bCT(1) AAS
例えば画期的なワイヤーアクションのできるゲームを開発してて、それをのんびり公開しながら作ってたら
スパイダーマンや進撃の巨人のゲームに同じシステム使われた、てなったら誰が悪いんだろうね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s