[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part6】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163: 2022/01/26(水)00:53:10.90 ID:VdnMWUph(3/4) AAS
環境によって工程がゼロか月になるのは夢のようだな
284: 2022/02/03(木)20:47:00.90 ID:U3FfYzpa(1) AAS
ドットの色数が豊富すぎる
制限あった時代を経験してないから知らんのだろうけど
307: 2022/02/04(金)19:27:03.90 ID:nUoi3faY(1) AAS
すまん
なんつーかすまん
俺が悪かった許してくれ
329: 2022/02/06(日)06:05:59.90 ID:+cFbVmUl(2/3) AAS
>>327
格闘ゲームを出すならスト?3rdだろと俺は言いたい
349: 2022/02/07(月)09:26:09.90 ID:JNbyyyG4(1) AAS
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
391
(1): 2022/02/09(水)02:13:34.90 ID:SVisG5tw(3/4) AAS
うぉう、興味深いレスにナチュラルにレス忘れ。
JaneStyleって『自分:』がつかないことってあるよね。

>>351
というわけで、申し訳ない。
モチーフがあっての線画やデッサンなんかはそれなりに出来るんですよ。
でも、塗りが致命的に下手糞でして……
さらには、モチーフが無ければマントやローブのしわさえ描けない有様でして……
477: 2022/02/11(金)09:16:01.90 ID:ZSmiM9m6(1/2) AAS
>>472
うん。
だから、非常に厳しいのは事実なんだろ。
専門から行けるから簡単って事は無くて、
実際にはほとんどの人は専門学校に入っても、
ゲーム業界には入れないんだよな。
480: 2022/02/11(金)10:33:48.90 ID:zvuEqfxn(1) AAS
>>479
今は変わったのかな?
昔は2流3流の零細企業にすら1%程度の人しか
入れないって感じだったんだけどな。
今は零細企業なら専門からもかなり高い確率で入れるのかな?
まあ、なら有りだとは思うけどな。
522
(1): 2022/02/12(土)00:30:30.90 ID:eE+XfgOq(2/5) AAS
完全にスレの意義に則した内容だから、
『荒れている』のではなく『議論が白熱している』だな。

実に興味深い。
みなさん、ありがとう。
535: 2022/02/12(土)05:52:32.90 ID:7fr3rVVQ(3/4) AAS
>>534
わりぃ、ここ個人の本音に何レスも消費してくんね?
しかもここゲーム製作技術板なんすよ(失笑)一応ねw

板トップ見てくんねーかな?スレ違いどころか板違いなんじゃないっすかね?
>板違いの話題
>〜〜業界・進学・就職〜〜

まあ脇道に1レスそこら逸れるのは雑談だからいいとしてさ、あなたの実体験を連投で叫ぶ場所でもないんですyo
548: 2022/02/12(土)10:18:15.90 ID:JNmtZ3eI(3/10) AAS
就職に関する一連の書き込みは、「荒らし」という印象はないな
「荒らし」は書き込みへの反論を放棄して、根拠のない印象操作をしているだけのやつ
書き込みに端を発して考察が進められると、都合が悪い主体が単発IDで「荒らし」てるんだろう
677
(1): 2022/02/17(木)08:07:10.90 ID:33XlA1ZN(1/3) AAS
荒らしの自己正当化の屁理屈に過ぎんよ
ゲーム制作技術とは何の関係も無い問題で
いつまでも同じ事を書き込んでるだけだしな
しかも言ってる内容すら皮相的で薄っペらい
まさに荒らすためだけに、馬鹿でも言えること並べてるだけ
絵の話続けてるやつも同じ
小学生レベルの落書き持ってきて、創作者気取りだして荒らす口実に使ってるけど
省1
706: 2022/02/17(木)18:30:45.90 ID:/x1WkqoB(2/2) AAS
え、トレパクとかツクール素材の話はOKでゲーム制作の話はスレチなん?/(^o^)\
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s