[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part6】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: 2022/01/24(月)23:33:26.67 ID:ncWHls4l(1) AAS
やりこみできるゲームってストーリーよりもシステムだと思う
97
(2): 2022/01/25(火)00:39:00.67 ID:uJb6ZvvF(5/15) AAS
人間自分の人生で味わったことのないことは書けない
だからストーリーは専門家がいる
自分の半径500mの中にストーリーがあると思ってよい

手塚治虫は医師免許がなければブラックジャックは書けなかったし
山内一典は素人走り屋じゃなかったらグランツーリスモなんか作れなかった
スカイリムはカルトに詳しい頭のおかしいスタッフがいなければ邪神とか表現できなかった
120
(1): 2022/01/25(火)09:42:21.67 ID:BXQmeuEb(1/2) AAS
>>117
レスバ状態が迷惑だったんですけど・・・
153: 2022/01/25(火)18:32:14.67 ID:QXz/rt8H(1) AAS
>>152
ぶりぶりっ!
235: 2022/02/01(火)19:39:20.67 ID:uWL44oKU(1) AAS
>>229
2d
263: 2022/02/02(水)21:34:19.67 ID:5oGX5Diw(1) AAS
向き不向きに応じて使い分ければ良いだけで争う必要はないわな
スキルのある人なら古い環境でも良いモノを作ってしまう
405: 2022/02/09(水)11:44:38.67 ID:g+Qgvwtr(1) AAS
他人に「あなたの作品面白かったのでリバースエンジニアリングして自分の好きな要素も盛ったリスペクト作品創りました!」って言われたらパクられたのは事実として熱心な奴だなって感想もある
他人に「あなたの作品面白かったので解析してソースコード盗用しました」って言われたらもうね……
499
(1): 2022/02/11(金)21:59:09.67 ID:TltDlRji(1/11) AAS
>>486
それも甘いよ。
実際には就職しないのも居るが、
そう言うのは書類を書かせて、
就職する気は無いとサインさせるんだよ。
で、そう言う人は切り捨てた上での100%だから、
実際にはもっと下がる。
629: 2022/02/15(火)08:13:41.67 ID:fsSuNtAI(1/2) AAS
俺もプレイヤーの位置情報を確認しながらAIプログラムが攻撃するようにしている
それは普通だと思うけどな
ただそれだとAIが無敵になるからわざと負けるように弱くなるように工夫しているけど
773: 2022/02/19(土)02:40:46.67 ID:2IJkFETy(4/5) AAS
>>770
自分はミニゲーム作りに適性があるらしく超大作に挑んでは何度も頓挫してきました
もう一回挑戦すべきでしょうか?
893
(1): 2022/02/21(月)07:55:12.67 ID:YPMY50bi(1) AAS
GameMaker使ってる人の配信を見てみたら、ゴリゴリにプログラムを書いていた
これだけプログラムを書けるならUnityのほうがいいのでは?と思った
922: 2022/02/22(火)00:56:23.67 ID:2nCtPyjE(1/3) AAS
ツクールより自由度高くコーディング不要のCF2.5がおすすめ
937: 2022/02/22(火)17:23:17.67 ID:g8GBQRcF(2/2) AAS
まぁ、簡単すぎて感覚を忘れないようにあえてプログラムメインで書いたりすることもあるけど
別にプログラミングしたくてゲーム作ってるわけじゃないしな
968: 2022/02/24(木)00:19:24.67 ID:8gLGT2OJ(1/2) AAS
正直斬新なものなんてほぼ見たこと無いし
趣味なら別に、被りも出遅れも関係ないはずだけどな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.483s*