[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part6】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 2022/01/23(日)14:19:31.42 ID:1mDqb/2u(2/2) AAS
エンデのはてしない物語は絶対に外せない
86: 2022/01/24(月)23:57:17.42 ID:VygjYn+l(4/4) AAS
そんなにシナリオに自信があるなら泣けるエロゲでも作ればいいだろw
192: 2022/01/29(土)01:45:41.42 ID:h30mPWDn(1) AAS
ボタン画像作ったことないから作り出したら下手すぎワロタ
203: 2022/01/30(日)13:17:57.42 ID:8iZHpJuW(1/3) AAS
>>196
作り話ご苦労様
>実際にリリースすると玄人気取りの一般人がわいてきてそいつらの相手してたら精神病みかけたぞ
文章の個々の構造が関連しあっているのかどうか
お前が勝手に結び付けているだけなんだよね
276: 2022/02/03(木)09:56:59.42 ID:JuPw1chO(2/3) AAS
>>271
ぱっと見しっかりした作りのサイトだから期待する気持ちは分かる
まさか8×8ばっかりだとは思わんかった
358: 2022/02/08(火)00:10:16.42 ID:+jWxJkiG(1/3) AAS
ゲームデザインとシナリオは恐らく遊びながらでも学べるような気がする
そこから成功するための法則のような理論のような勉強する場合はちょっとルートが異なるけども
感覚で作業できちゃうタイプはそこらへん強いと思うけど逆にプログラムあたりが苦手になる傾向あるような…ないような…
484: 2022/02/11(金)14:13:39.42 ID:6GEh8BjY(1) AAS
専門通ったことあるなら分かるけど半分ぐらいはプログラミングすら出来ないFラン学生以下の怠け者集団だから学校どうこうより個人の資質の問題だわ
524: 2022/02/12(土)00:38:30.42 ID:Ro2VoCJ7(1) AAS
たとえば、建築で働く、と言っても、
・大学で工学部に入り建築に携わる
・美大でデザインを学び、建築の道に入る
・高卒でドカタになる
といろいろ道はあるわけで、
それ以上は自分自身の能力とキャリアデザインの問題じゃないかな?
747(2): 2022/02/18(金)17:24:35.42 ID:jmBwv/k7(5/5) AAS
>>738
自分は金出さないケチなくせに他人には金に替えられない高潔さを求めるって最低すぎる考えだな
技術はあるけど世間知らずな人を上手いこと騙してこき使いたいだけでしょ、それ
昔、岡田斗司夫とホリエモンがタダでアニメ作りたい人を集めて作品を作るみたいなのPixivかどっかで募ってたけど
案の定下手くそしか集まってなかった
タダとか安くても良いって集まってくる人でまともな技術を身につけてる人はいない
自分の技術に自信があって価値がわかってるなら738みたいなのには関わらんよ
826: 2022/02/20(日)11:29:12.42 ID:s4qj9DLN(1/2) AAS
捨てるべきはビジュアルだろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s