[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part6】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2022/01/23(日)14:17:01.38 ID:1fsQNvWD(1) AAS
不思議の国のアリス、ナルニア国物語
107
(1): 2022/01/25(火)01:15:34.38 ID:uJb6ZvvF(8/15) AAS
スターウォーズは宮崎早と同じでキャラクターや世界感から作っていく
北斗の拳は一見ストーリーなんてないと思うかもだが
ブルース・リーの掛け声を独自に言い方変えたり、秘孔とかいう当時の中国のカンフーや太極拳、謎の鍼灸などをモチーフにした必殺技、それにマッドマックスをかけ合わせた、それこそ設定なのかもしれないが優秀な武尊という原作者がいたからできたんだろう
ライターの活躍範囲は広い
ゲームだって
レイピアとかハルバート、シミターなんて武器の名前しらべなきゃいけないし
234: 2022/02/01(火)19:30:05.38 ID:NX6wLXfM(1) AAS
時間コストが掛からない
基礎的な部分ができてるからそれの上で我慢できるならすぐ作れる
Unityで言うキット系のアセットに近いかな
283: 2022/02/03(木)20:42:05.38 ID:WRc5It6V(1) AAS
よく見たら8x8じゃないじゃん…
部分部分を倍解像度まぜて妥協するなら最初から16x16でやればいいのに…
531: 2022/02/12(土)01:53:36.38 ID:7fr3rVVQ(2/4) AAS
>>521
昨日のレスバ組なんて無視しろよ……あ
649: 2022/02/16(水)03:44:41.38 ID:8aOsII2+(1/2) AAS
今の時代なら、売り物が出せないくらいで済むかもしれんな
まぁ、そこまでするなら安い人材探して頼むけど
739: 2022/02/18(金)14:54:59.38 ID:9xCoYjgP(2/2) AAS
お前らなんかそういう譲れないプライドがあるんだな
そんなものねぇからなんか信念あるのは羨ましいよ
780: 2022/02/19(土)05:43:13.38 ID:Kf/Vup9h(2/4) AAS
別に荒らしてるわけでもないんだし
そう排他的にならんでもいいでしょ
889
(1): 2022/02/21(月)07:15:12.38 ID:P5oEQ00T(3/5) AAS
>>874
バカだねえ、お前は
世のなかには既に数多くの戦記があり大抵はそれを元にゲームが作られるわけ
そこにギルドみたいな小さなイベントを入れ込みアイテムや経験値を貰える小さなストーリーを入れ込むんだよ
日本では戦国時代イギリスではアーサー王と魔術師マリーン
フランスではジャンヌダルク中国では三国志アメリカでは南北戦争の西部劇などなど
ドラクエ系列なら魔王に肉親である王が殺されて世界が乗っ取られて
省5
934: 2022/02/22(火)15:47:04.38 ID:47b1vMEK(2/3) AAS
>>933
もちろん便利なのわかってるし
ゲームエンジンに慣れてきたんだけどね

「こんなんでいいんだ」
みたいなこと多くてプログラムだけで作ってた世代からすると虚しさがある
946: 2022/02/22(火)22:07:19.38 ID:uUwf3ELC(1) AAS
>>945
インディーではそういう人の方が成功してる気がするわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.407s*