[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part5】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
103: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/17(金) 20:50:58.84 ID:8oxRmWeQ いにしえのLDゲームそのものだろ 一度なら楽しいけど、リトライや繰り返しプレイではストレスにしかならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/103
138: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/19(日) 07:53:55.84 ID:JK19KMxd PGだけでゲームは作れても、面白くて愛されるゲームになるかは微妙な所だしな アイデアや素材や燃料を用意するのも大事だしそれを組み上げて動くようにするのも大事だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/138
162: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/19(日) 19:48:24.84 ID:Q3/E79xZ >>161 ありがとう! 操作はどうしても入れたい 敵を包囲するとか、防御姿勢で耐えるみたいな要素をつける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/162
211: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/21(火) 19:29:56.84 ID:qGxjBzLv お前みたいなキチガイのせいでスレが荒れるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/211
256: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/23(木) 19:30:05.84 ID:GkPp+YWf >>254 ネットでの言質は記録に残るから本アカでは慎重になってしまう だから淡々とゲ製進捗しかあげれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/256
262: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/23(木) 21:45:22.84 ID:GkPp+YWf >>260 軽く考える ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/262
344: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/27(月) 13:48:28.84 ID:6DEwzW9B >>342 あのさ、そんなん言うなら告発でも訴えでも何でもしたらいいやん。 俺らにできること、嫌なら使うな。不正品はサイト運営、著作者の作者、製作者に通報。 後は正直、当事者の製作者が訴えるなり損害賠償起こすなり第三者はどうしようもないでしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/344
437: 名前は開発中のものです。 [] 2022/01/01(土) 01:18:20.84 ID:kEcRwQvK で、そこから継承して public class Box:PosXY { PosXY pos2 = new PosXY(); public Box(int x1, int y1, int x2, int y2) { x=x1; y=y1; pos2.x=x2; pos2.y=y2; } } public class Character:PosXY { //etc } まあこんなんでも一応ちゃんと動くわけよ。https://www.youtube.com/watch?v=UMTlj5YVQvs でも負荷テストやってみると、PosXYをVector2でやると インスタンス生成速度は6倍ぐらいなわけ。 ただし、オペランド使ったりした演算(特に代入"="すると所要時間差が顕著)してると、 Vector2or3の場合、インスタンス生成もしてるっぽいから、 上述のクラス使ったほうが1.2倍ぐらい速いの。どっちがいいかなあ。 さしあたってキャラクターの移動判定とか行動判定はVector2でやって、ボタンとかはキャストが面倒だから自前のクラスで制御してたけど、 そろそろ遅延が気になってきたから早いところ自前のクラスに置き換えたほうがいいいんだろか。慣れてる人コツ教えてくだしあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/437
511: 名前は開発中のものです。 [] 2022/01/06(木) 07:46:43.84 ID:Ot8/8XjJ 必殺技(強力な技、特殊な技)のシステムで好きなシステムはどれか教えてください。参考にします。 ?必殺技ゲージ消費&時間経過(ターン経過)でゲージ回復 時間がたてば必ず技が撃てる。ただし必殺技を撃てずに待つ時間が発生する。 ?必殺技ゲージ消費&特定の行動でゲージ回復 特定の行動(通常攻撃など)、あるいは特殊な行動でゲージ回復。 例としてリトルウィッチノベタの近接攻撃、回避だろうか(エアプなので間違いかもすみません) ?回数制限制 一回の戦いにおいて必殺技の使用回数が制限されている。銃メインのゲームでは特殊な銃弾などがそれにあたるか。 ?特殊アイテムで必殺技ゲージ回復 薬などで必殺技ゲージを回復。広い意味で使用回数制限制と言えるかもしれない。 敵がその特殊アイテムをドロップしたりする例もあるかも。 ?敵撃破時に必殺技ゲージ回復 敵を撃破すると必殺技ゲージが貯まる。ザコ敵が多いと必殺技が撃ちやすいけど、ボスとの一対一の場合はゲージが枯渇する可能性あり。 ➅カウンターによる必殺技 ジャスト回避、ガードジャスト(パリィ、受け流しなど)で強力なカウンター攻撃をする。例としてブレワイのジャスト回避、ガードジャストやダクソのパリィなど。 ?特殊コマンド、コンボによる必殺技 特殊なコマンドを撃つことで必殺技が発動。 (例として格ゲーとか?やったことないから良い点、悪い点もよく分からない。人によっては入力が難しくて大変かも?ってくらいだろうか?) また『このシステムとこのシステム組み合わせるとイイ」とか、「他にもこんなシステムあるよ」みたいなのもあればよろしくお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/511
668: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/11(火) 02:18:58.84 ID:G49sEozc 一時期、無許諾上等で著作権踏みまくって鼻クソポイ認識だったゲーム実況系youtuberでも、 今は「権利的にマズイので…」なんつって動画使用をやめる人でてきた印象。 それでもやったもん勝ちのアドは残ってるから、道義的にどうなの?と疑問符はつく。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/668
675: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/11(火) 09:41:55.84 ID:56CMYOio あー確かに なんつーか統合失調症患者の絵みたいな感じのゲームだ どういうルールで何をしているか全く分からないし理解しようという気も起きない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/675
763: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/13(木) 12:28:05.84 ID:q3KsBck5 機械語やってた御大も覗いてんだw ハード解析しないと機械語でゲームを作れないと思うけど、情報公開されてなかったし、どうやって解決してたんだろ。VRAMの扱い方とか自力で解析してたのかな しかし、一人でちまちまやってもヒット兄貴になれた様だから、さぞ良い時代だったんだろうな HIT ANY KEY http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/763
775: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/13(木) 15:49:33.84 ID:NV2BHcp9 ウディタ作品ってSteamにあるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/775
941: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/19(水) 07:57:10.84 ID:1FmUZO5s 正しいのは 座敷が高いだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/941
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.488s*