[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part5】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
24: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/15(水) 12:12:26.70 ID:V+ElMDXI >>23 育成シミュレーションについて同意見だし的確だと思う しかしターン制の育成シミュレーションに縛るとsteamでは人気がない というのは インディーゲームの売り上げトップ50をざっとみても リアルタイムストラテジー、育成シミュレーションはランクインしているが ターン制の育成シミュレーションはランクインしていなかったからだ メーカー製ゲームを含めると モンスターファームなどが最近の売り上げ上位に入ってくるので ターン制のシミュレーションには底力がありそうなのだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/24
231: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/22(水) 18:31:20.70 ID:+fsVxMKg めっちゃ短文の横槍とコピペは、はよ失言を流したくてやってるんだろか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/231
305: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/25(土) 16:25:11.70 ID:6igBNeg7 流れ的に版権物を無断使用してる話かと思ってたが>>298 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/305
340: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/27(月) 13:30:53.70 ID:qn1W9QJp 課金ソシャゲくらいタイトル単体で動くカネが違えば運営もしくは配信元もちったあ不正行為に目を光らせるんだろうけど 売ってしまえさえすればあとは知らない知的財産侵害デベロッパーに、主に海外ユーザー側は内容気に入らなかったら手軽に返金申請しやがる風潮、こんな有様ではちょっとねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/340
341: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/27(月) 13:35:52.70 ID:6DEwzW9B >>338 出たよ、業者w話す気ねえならsteamの流れ無いところに一々ぶっ込んでくるなってこと。 割り、無許可、勝手は誰が見たって海賊、泥棒行為なんでまずそこを責めるなら俺も分かる。 (パクリレベルはまだ似てる似てないの綱引きと余地がある) プラットフォーム事業者にも責任問われる声も上がってきてるのも分かるよ。 でもさ、プラットフォーム事業者は「著作権者」でも警察じゃないんよ。 一々俺らに言われても、サイト運営者に通報なりサポートに問い合わせなりしてくださいとしか言えんの。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/341
355: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/28(火) 09:22:56.70 ID:ZtPdD5Jh まあsteamで十分な利益出せるのはごく少数らしいし 人気ないのにちょっとでも収益ほしかったら素直に広告付きアプリ作るしかないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/355
370: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/28(火) 21:21:04.70 ID:BY0xtI7x コミケってファン活動ということでいろいろお目こぼしされてるわけで あんまり貪欲に利益を追求するとファンや税務署に狙われるんじゃ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/370
382: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/29(水) 10:28:57.70 ID:rYVR0VDX >>381 課題点をリストアップして次に生かした方がいいと思う 基本的に面白くないのをだらだら続けても面白くはならないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/382
606: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/08(土) 11:16:47.70 ID:0wMfUX3b >>512 >4.特殊アイテムで必殺技ゲージ回復 しかし、これだと必殺技を使うタイミングについて「学習と覚え」が必要になるから、プレイヤーの自由度が下がるか。 カプコンの昔のベルトスクロールとか「学習と覚え」が必須で、要所で必勝ムーブを確立しないとロクに先に進めない鬼畜デザインだったしなww かといって、画面全体攻撃を制限なく溜め撃ちできるというのも、雑なゲームになるし、難しいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/606
809: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/14(金) 15:36:03.70 ID:VRcC/hFq Unity使ってるけどほぼ実質2Dだな 3D用のアセットや素材が使いたいから3Dにしてるだけで視点は固定されてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/809
897: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/17(月) 11:30:07.70 ID:noD4kF3O >>891 どのくらいまで指が露出してる感じ? 第一関節よりも先だけ出てれば機能するとは思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/897
939: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/19(水) 03:09:53.70 ID:VFFrjhMi 敷居が高いを正用で使ってるのか誤用で使ってるのか分かりにくい文面だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639485968/939
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.224s*