[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
615: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/01(月) 04:34:07.94 ID:pArCicFq 初心者向けブログで誤情報なんてお目にかかったことないけどw あるのは少ない情報だけってのはある 本は情報量が多くて最初に知りたいこと満載で載っているってことかな youtubeなんかではじめっから学んでいては このやたら出てくるGetComponentっているの?面倒なんだけど となりがち あとみんな一個の媒体しか使わない前提で話すけど 別に複数当たってそのうちあたりもあれば外れもあるって感じでいいんじゃ unityチュートリアル公式とか英語だし、いきなりやるには気合必要だし どうせ頭に入らないし、公式だから必要なもんが詰まってるといいたいのかもしれないけど そもそも初心者レベルの説明にいちいち公式を当らなきゃいけないほどの物はないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/615
623: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/01(月) 12:55:50.23 ID:pArCicFq >>616 それは初心者用じゃない >>619 そもそも網羅していることがそれぞれ違っていて 違う説明の仕方をしているのだから 作るゲームの内容も違うのだし 一個の媒体にこだわりすぎないほうがいい 公式のチュートリアルだけやるよりいろいろ触っておいたほうがいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/623
624: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/01(月) 13:00:00.46 ID:pArCicFq 一番いいと思ったのはUDEMYの講座かな 1500円以下で買えるし 長さも適切 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/624
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.152s*