[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
531: 名前は開発中のものです。 [] 2021/10/24(日) 03:58:41.71 ID:HfRE20V8 ビジュアルスクリプティングもだいぶ整備されてきたから2021あたりからはプログラム使わなくてもRPGくらいなら作れそうな気がするな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/531
533: 名前は開発中のものです。 [] 2021/10/24(日) 11:21:35.09 ID:HfRE20V8 自分はビジュアルスクリプティング全般やったことない Unityのビジュアルスクリプティング(旧ボルト)についてはUnity stationみたけど シーケンスやスーパーユニットってやつで整理したり処理を別ファイルに切り分けたりは出来るけど ノードがどんどん増えて中々だなって思った。 他人の書いたのがどれくらい読みやすいか プログラムの方がアクセス制限とかでルールをわかりやすくしたり、コメントで読みやすくしたり出来そう。 というか、プログラムの方が集団開発のためのノウハウ、ナレッジが圧倒的にあるもんね。 敵のAIとか、一部だけ外だし出来たりすると良い気もするけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/533
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s