[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
70: 名前は開発中のものです。 [] 2021/09/05(日) 15:30:01.99 ID:ryvtC8Yy 質問です GameObject A = 「○○の範囲にあるオブジェクト」 としたいとき、「」の中はどういう風に表現したらよいでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/70
140: 名前は開発中のものです。 [] 2021/09/12(日) 11:10:29.99 ID:IS/EbQZK >>139 いえ、inspector内のボタンから開いています 一応Windowからも開いてみたんですが、 こちらもメニューバーさえ映らない状況です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/140
163: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/14(火) 17:58:49.99 ID:9z+zK9AB できると思うけど、こんなところで聞いてる頭じゃ無理だと思うよ。地頭ができたらまたおいで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/163
427: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/17(日) 22:38:35.99 ID:vjyl5MWm ほらな「チュートリアルも出来ずに困ってる初心者」だっただろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/427
527: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/23(土) 13:49:52.99 ID:yxmVeNB0 自分もつけるなら_だけだな m_ってするとスネークケースとキャメルケースが融合してなんとなく気持ちの悪さがある パット見の区別もそうだが、m_って打ったときのIDEによる補完が目的だろうし、mは冗長だ わかりにくいならthisを付けるだろうが、それほど大きなクラスをそもそも作んないな 会社に入ったらってレスにも関連するが、ここらの命名規則とかもコーディング能力の一つでチーム開発でバカにならない。チーム開発できる能力は重視されるね コーディング出来ないやつがゲーム作れてしまうのはUnityが簡単に出来てるからで、反対にそこまで簡単なのだからコーディング出来ないやつはいらんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/527
590: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/30(土) 15:31:15.99 ID:HJpmi9j0 >>589 どんなにいい本でも一冊だけで十分ということはないと思うので、まず一冊買ってみるのがいいのかなとは思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/590
649: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/03(水) 22:26:43.99 ID:mo2FQyUR 引っ越しなどに時間を取られてUnityから1ヶ月ほど離れていたのですが Unityの有益なツールのバンドルセットが11月1日まで販売されていたことを 今知り、普段なら7万円近くするツール群が5000円足らずで購入できるのに 何故もっと早く気付かなかったのか非常に後悔しています。 こういう買い遅れたようなバンドルセットを通常より安価に 購入するような方法はないものでしょうか・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/649
707: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/08(月) 04:19:33.99 ID:AeuKAm1e >>698 ありがとうございます 逆にそういうシミュレーションゲーに相性のいいゲームエンジンというとどういうのがあるのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/707
981: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/21(日) 17:53:24.99 ID:eFfo9MIQ >>978 無事光らせる事が出来ましたが、光らせるマテリアルを付けたImageがMaskで隠れなくなるとい問題が出てきました。 どの様に対処すれば良いでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/981
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s