[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2021/09/03(金)19:47:31.54 ID:Sst/B9Re(1) AAS
Unityを日々勉強していて、何故、学生時代にいろんな小説や歴史を読んだり
数学や物理学をもっとしっかり学ばなかったんだろうと涙が溢れ出た
後悔先に立たず
63: 2021/09/04(土)13:22:23.54 ID:uilkUsx1(2/2) AAS
>>62
ありがとうございます
やってみます
154(1): 2021/09/13(月)23:58:11.54 ID:VyaNVAmh(2/2) AAS
>>153
す、凄い!
ぜひご教授下さい!!!
234: 2021/09/22(水)12:47:06.54 ID:9ePtwEIq(1) AAS
秒針回せば大丈夫でねぇか?
254: 2021/09/26(日)10:33:44.54 ID:zj8pdSnq(1) AAS
200fps出る人と30fpsしか出ない人がそれぞれ遊んだら何が起きると思う?
432: 2021/10/17(日)23:05:39.54 ID:KndEBtUy(17/21) AAS
アスペ露見して、必死に話題を逸らして、なんか知らんサイトを持ってきて、ぼくはこれを1時間でできたんだぞ!!凄いぞ!!
マウンティング・バカもここまで来た
ていうかそれするにしても話の区切りついてからだろうけどこいつはなぁ...
469: 2021/10/18(月)19:45:01.54 ID:eoDaML+K(12/13) AAS
あれ?クレクレ乞食まだ出来なくて発狂しとるん?
初心者でもFoundational/Beginnerレベル2〜3つやれば楽勝なレベルなんだけどw
始めたばかりでも数日でクリア出来る問題なんだよねw
知障にはレベル高すぎちゃったかな?
521: 2021/10/23(土)08:36:38.54 ID:7Hf8ASwB(1) AAS
うちの会社もm_は採用してる。
プロパティやローカル変数と区別し易くていいぞ。
612: 2021/10/31(日)21:44:52.54 ID:tA204Fv/(2/2) AAS
本なんてUnityを知った風に書いてるけど、エディタのソースちゃんと見せてもらってから書いてるかも怪しい(プロライセンスにした上でちゃんと要求すれば見せてくれそうな感じはする)
それなら
外部リンク:learn.unity.com
とかの公式の読んだ方がいいと思う
Qiitaや個人ブログは最初に見るには誤情報が多すぎる
とりあえず理解した気がするから自分の考えをまとめてアウトプットする、みたいな感じで作者があげてるのが多い。
見たことないけどYouTubeの動画もそういうの多いと思う(公式のを除いて)
634: 2021/11/02(火)09:16:15.54 ID:hdZ/YZTv(1) AAS
>>632
集めるのを考えると大変ですね。
でも聞けば答えてくれる人も多くて、手間を掛ければ必ず帰ってくる今はいい環境です。
アドモブつて読むの?と聞いたらそうですって、公認の人に回答もらえましたw
681: 2021/11/05(金)20:00:16.54 ID:UQjo99B4(2/2) AAS
建物のゲームオブジェクトに同じサイズに広げたボックスコライダー等を付けてisTriggerをオンにしたら中も判定できるようになります
711: 2021/11/08(月)20:20:40.54 ID:NoydaYci(2/2) AAS
3Dtextureでボリュームフォグをデフォで出来て魅力的なんだよね
アセットでもそれっぽいのはあるけど、1番人気のやつはビルトインレンダーパイプライン専用だし、
他もなんか挙動怪しいし
自前でレイマーチングして作ることもできるんだろうけど
858(3): 2021/11/17(水)06:06:02.54 ID:uOhOWDzC(1) AAS
コーギーエンジン買ったら90%じゃなくて50%引きになってたから訂正お願いした.
アクセスが集中してバグっちゃったのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s