[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310(2): 2021/05/27(木)11:17 ID:coz7zI8o(2/2) AAS
>>289
これをベースに考えるなら
変数を10個作るのではなく配列にして
後からランダムに並び替えるのがいいかな
float[] array = new float[10];
//この間で数値の振り分け
float[] number = array.OrderBy(i => Guid.NewGuid()).ToArray();
314(1): 2021/05/27(木)14:33 ID:SW5j+p99(1/6) AAS
>>312
うーん>>310で実現出来てると思うんだけどダメな理由を教えて?
>>289では最後に0が固まるのが不満なんだよね?
数値が決まってからランダムに並べ替えるだけで問題解決だと思ってるのだけど
それとも0が複数出るのが嫌って事なのかな?
その辺は下限値を決めるとかいくらでも出来ると思うけど
317(1): 2021/05/27(木)15:10 ID:un4LUW1y(3/5) AAS
>314
シンプルで良いコードだと思うんですけど、
>310は>289をベースにしているので、ふり幅があまりにも大きすぎるのと、
0が多すぎるので、>289の考え方自体が間違ってたんですよ。
すみません。
>315
ありがとうございます。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.687s*