[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
764: 名前は開発中のものです。 [] 2021/07/25(日) 04:54:23.34 ID:TigB7AXj >>760 継承とかインターフェース、委譲とかをなんとなく理解して、「game programing design pattern」をよめばそこはかとなく設計できるようになるはず あとは他人のコード読んだり、作りながら覚えるとよきですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/764
766: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/25(日) 10:50:56.00 ID:qj4No8Yb >>764 その本読んでないけどゲームに特化してるならいいところもありそだな つか本屋で立ち読みでもして金払う価値があるか見てみたら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/766
767: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/25(日) 10:54:23.21 ID:RQNHgl1q >>764 その通称キウイ本は英語でいいならネット上で無料で読めるから、それで良さそうなら買うといいよ こういう勉強する系の本は、母国語がやっぱりいいからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/767
769: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/25(日) 15:01:43.62 ID:kTKnl7ed >>761 当面は小さいプロジェクトで既存ジャンルの体験作成みたいなのを目標としてみます。 >>764 無料本はサンプルがc++だったかで流し読みしてgithubにc#にまとめたコードサンプルにはお世話になったやつだ。 もう一度読み直しながらゲームを作ってみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/769
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s