[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
734: 名前は開発中のものです。 [] 2021/07/23(金) 23:36:46.74 ID:pvt2ssNb 全くの初心者なのでUnity 本を何冊か学びながら作っているのですが、 ほんとうにこんな学習方法でいいのでしょうか? 「Prefavの使い方」「シーンの切り替え方」「キーボードで移動させる方法」など そんなのばっかで小学校の算数を勉強してる気分です・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/734
737: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/24(土) 01:11:52.74 ID:xxkyRyzv >>734 その算数の内容のレベルが低くて理解済みならやる必要はないし、知らないことなら基礎だとバカにせずにきちんとやりなよ 国語(C#)の方が理解不足で算数の教科書を読むのに支障が出るなら、先にそっちからやる必要があるかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/737
739: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/24(土) 09:30:52.57 ID:Ipsn+cOP >>734 その疑問はその通りで入門本はオペレーションを学ぶレベルの話でそれを習得しても見栄えするゲームを作れるようにはならない だからその状態なら作りたいゲームを作り始めるべきだと そこで出てくるリアルな問題を解決しながら実力を付ければ良いだけ ここからはネットの情報で勉強する事になるから今後は本を買う必要は無いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/739
742: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/24(土) 11:25:50.43 ID:YHSTpX21 >>734 自分が作りたいものを作るために必要なことを細分化してそれをできるようになる又はアセットで購入する、人に頼むなどで潰してくんだけど、その今読んでるところ知らなきゃ話にならないレベルかとは思う まあゲーム作るには色々幅が広いからのやることの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/742
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s