[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
292: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/26(水) 23:21:47.44 ID:JSDA3W6i レスありがとうございます。 行数が多くなるので、全部は貼れませんが、 for文で300回繰り返して、1-10のランダム数値をif文で条件分岐させたら良い感じになりました。 for (int i =0; i < 300; i++) { int test=Random.Range(1, 9); if (test == 1) { Number1++; } else if (test == 2) { Number2++; } } ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/292
295: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/27(木) 02:55:21.18 ID:SLQj1j9d >>292 誰かエスパー頼む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/295
305: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/27(木) 10:19:53.73 ID:coz7zI8o >>292 それをしたいならifじゃなくてswitchかな for (int i =0; i < 300; i++) { int num=Random.Range(0, 10); switch(num){ case 0: Nunber0++; break; case 1: Nunber1++; break; ••• http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/305
331: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/27(木) 18:57:06.01 ID:SW5j+p99 >>329 必要な場合だってあるし良くないなんて事はないと思うけど 大抵は別の方法で書いた方が簡潔に書けるからそう言うのかもしれない 例えば>>292みたいにifを10回続けるより >>302のようにSwitch1回で済ました方がいいでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/331
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s