[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
605: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/08(木) 00:44:54.45 ID:oVZPoOoe Unityで動いているブラウザゲームは多くある中 あるゲームのみ挙動が明らかにおかしいのですがゲーム側では直る気配がないので こちら側でどうにかなるものなのかどうか質問させてください 具体的には2つあり 画面上をクリックしていると何故か頻繁にカーソルが消え その度に?カーソルを表示するにはEscを押します?と出てしまいます Escキーを押せば確かに再びカーソルは出ますが そもそもクリックしているだけなのに何故こんなものが出るんでしょう 2つ目は 画面上をクリックしていると 何故か本来クリックしている所とは別の画面の中央をクリックしていることにされてしまうことがあります この2つの症状は試してみた限りどのブラウザでもなるようなので (Google Chrome,Microsoft Edge,Firefox,Waterfox,Opera,SRWare Iron,Vivaldi,Brave) おそらく開発のUnityの扱い方が原因なのではないかと思うんですが しかし他のUnityを使ったブラウザゲームではこんなことはまったく起こりません またこの症状が出ない人も多くいるようで それもあってか2年ほど前に自分も不具合として開発に報告はしているのですがまったく直りません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/605
606: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/08(木) 00:45:26.63 ID:oVZPoOoe 自分なりに調べてみたところUnityの技術関連のサイトなどに関係していそうな記事を見つけました > // カーソル表示 > Cursor.visible = true; > // カーソル非表示 > Cursor.visible = false; > > // カーソルを画面中央にロックする > Cursor.lockState = CursorLockMode.Locked; > > > カーソルを中央に固定&非表示 > →Escapeキーを押したら、カーソルが自由に動ける&表示 例を挙げるとこういったものなのですが こういった部分をユーザー側で制御なりして妙な症状が出ないようにすることは可能なんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/606
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s