[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
6: 名前は開発中のものです。 [] 2021/04/25(日) 05:29:28.93 ID:L/ZBANoZ フォルダ2バイト文字で名前付けてもええか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/6
41: 名前は開発中のものです。 [age] 2021/05/02(日) 22:58:39.93 ID:u4doPjf7 ブレンドシェイプについて質問です。 Blender作成したモデル(複数のシェイプキーを設定済み)をFBXで出力し、 UNITYにインポートした時、スライダーのつまみが表示されるキーとされないキーが出てきました。 眼球を右に動かすキーにはつまみが出現し、0〜100の範囲で動かす事ができるのに対して 眼球を左に動かすキーにはつまみが出現せず、100を直接入力すると眼球のメッシュが消滅するような状態です。 どこを弄ればつまみが出現しますでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/41
49: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/04(火) 17:33:59.93 ID:iUsADmVv >>43 ワイも知りたい とりあえずワイはToggle Groupとパネルで階層組んでやってる https://naoyu.dev/%E3%80%90unity%E3%80%91%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%AE%E5%88%87%E6%9B%BF%EF%BC%88setactive%EF%BC%89%E3%82%92%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%AB%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%99/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/49
129: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/12(水) 17:22:18.93 ID:RAKIkBXc https://deve-cat.com/unity-camera-scroll/#toc2 2Dのカメラ操作が実装したくて このURLコピーしてみたのだが左右にはスワイプ可能 なぜか上下斜めにスワイプできないのと、画面のピンチインとピンチアウトができね エラーはなし!!!なぜや?? 誰か教えてください。 ーーーーーーーーーーー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/129
136: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/12(水) 22:15:14.93 ID:y/BMO/uI >>132 お前が設計がーとか言ってんだろ 底無しの阿呆かw >>133 そんなクソ意見知るか >>134 クソ意見に基づいて非推奨とかまじで知らんがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/136
205: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/21(金) 21:55:47.93 ID:zFeJTYxP >>201 \tはタブ文字だぞ csvだと思ってないか?tsvだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/205
263: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/25(火) 14:20:36.93 ID:2V/z+wwl 爆死したら買ってくれない客に真っ赤な顔で説教しそう 何でそんなに他人に依存してんのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/263
300: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/27(木) 09:10:18.93 ID:UiFe0pyC >>299 エスパー現るw そうなんだろうけど、そればかりは本人にしかねぇ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/300
318: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/27(木) 15:33:53.93 ID:a0FlewyP https://ideone.com/GJ3ECm whileで配列がnになるまで回すなら こういう書き方も出来る sum:300, 9,48,1,48,23,59,1,27,27,57, キャラメイクでアタリを引くまでリセマラはアリな派 ハズレは大いにアリじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/318
367: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/02(水) 21:29:30.93 ID:4UwyFvOM ハンドツールって切り替えて使う物で解除とかはないような Unity本体の質問じゃないのでちょっとあれですが 2DRPGのサンプルを作りながら学べる本ってありませんか? 検索しても全然見つからなかったので、少しでも書いてありそうな 『たのしい2Dゲームの作り方 Unityではじめるゲーム開発入門』を買って読み終えたものの これだけだとRPGを作るのにはちょっと勉強不足なのでもう少し踏み込んだ内容の本を探しています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/367
463: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/15(火) 20:21:01.93 ID:AA5IPbVf >>457 この手の質問はたまに見るけど、そういう設定はないっぽい だいたいlaycastを飛ばしてオブジェクトを取得しろみたいな回答がつく 一番簡単なのは手前のボタンのonClickに後ろのボタンのイベントも入れておくことだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/463
635: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/11(日) 18:13:54.93 ID:N/2uyxAu ふりーむとかでプログラマ募集してるけど全然来ないな やっぱ金払わないと厳しいのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/635
843: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/05(木) 07:11:52.93 ID:QIJ6tude >>833 アセットごとにライセンス条項あるっしょ それに従うんだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/843
859: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/08(日) 23:47:23.93 ID:Espk7/tJ >>858 コルーチンの中に入れるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/859
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.058s