[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159(1): 2021/05/16(日)16:39:07.74 ID:7Dr1/Jwj(1) AAS
>>157
ネット探せばフリー音源あるだろ
アセットを買っても良いし、予算に合わせて好きにすればよかろ
個人的には総合スレのAIの話題をみて自分で探したこのサービスを今度使ってみようと思ってる
曲の感じも悪くないし、月額千円だからそんなに高くもない
外部リンク:ecrettmusic.com
220: 2021/05/22(土)22:25:22.74 ID:gfQE/K8h(1) AAS
>>219
ButtonのNavigationを
AutomaticからNoneにする
マウス操作のゲームならそのまま忘れていい
キーボードやコントローラ操作なら意味がある
278: 2021/05/26(水)07:33:36.74 ID:ckQrnZ0v(1) AAS
同じこと言ってるけど、対応が違う点で話が平行線。
まぁ、罵声とか入れたから余計話にならない。
いちいち暴言とかいるかね…
319(1): 2021/05/27(木)15:36:51.74 ID:SW5j+p99(2/6) AAS
>>317
ならこんなんで
int point = 300;
int[] num = new int[10];
for(int i = 0; i < 10; i++){
if(i == 9)
  num[i] = point;
省14
527(2): 2021/06/27(日)09:34:58.74 ID:b9vgrRRl(2/2) AAS
>>526
自決しました
564(2): 2021/07/05(月)20:25:38.74 ID:uzKORJ60(1) AAS
>>563
全然的外れだったらすまんけど
単にインスペクター上で表示されてる回転の値(90°とか)を取得したいなら
transform.rotateではクォータニオンが返ってくるので
transform.eulerAnglesで馴染みあるオイラー角が得られる
734(3): 2021/07/23(金)23:36:46.74 ID:pvt2ssNb(1) AAS
全くの初心者なのでUnity 本を何冊か学びながら作っているのですが、
ほんとうにこんな学習方法でいいのでしょうか?
「Prefavの使い方」「シーンの切り替え方」「キーボードで移動させる方法」など
そんなのばっかで小学校の算数を勉強してる気分です・
737: 2021/07/24(土)01:11:52.74 ID:xxkyRyzv(1) AAS
>>734
その算数の内容のレベルが低くて理解済みならやる必要はないし、知らないことなら基礎だとバカにせずにきちんとやりなよ
国語(C#)の方が理解不足で算数の教科書を読むのに支障が出るなら、先にそっちからやる必要があるかも
804: 2021/07/28(水)19:26:09.74 ID:AZEofio/(2/2) AAS
まあでも使うバージョン限られん?
827: 2021/08/04(水)14:57:51.74 ID:NVkyXuOI(1/2) AAS
必須かどうかと聞かれれば必須ではないと答えるけど
スクリプトなしのUnityに価値がありますかと尋ねられれば、価値は無いと答える
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s