[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76
(1): 2021/05/07(金)09:52:40.65 ID:eaciIgzg(4/4) AAS
>>75
論点もそこも何も、本来はとか虚実を織り交ぜるのやめてくれないかって話なんだが
97
(1): 2021/05/09(日)07:55:39.65 ID:yhGXS/PT(1) AAS
>>82
ちゃんと実機で動くゲーム作ってどこかのストアに出した経験のある人がそういう教則動画や教則サイト作ってくれるなら非常にありがたい
教則サイトに書かれてるそのまま打って実機デバッグしたらNullReferenceのエラーになった事がちょいちょいあったからね
あのエラーUnity上では出ずに実機で初めて出るってパターン多い
経験が浅かったり自分で組んだプログラムをスマホ実機に載せたことがない人は間違いに気付かないまま偉そうに情報上げたりする
Qiitaなんかは怪しい情報多い気がする
お前それちゃんとテストしたか?みたいなの
105
(1): 2021/05/10(月)15:36:34.65 ID:25aspAkC(1) AAS
いやー汚いコード、ぶっちゃけ後で自分でも困ると思うけどな
一度動けばいいやってもの以外は綺麗に書いた方が改造コストとか含めてトータルでは時間短縮になると思うけどまあ人それぞれではある
わいは割と最初から綺麗に書くしとりあえず動くものは汚く書いてもある程度整理するわ
245: 2021/05/24(月)15:46:07.65 ID:CPowex6A(1) AAS
荒れてる質問は謎仕様のEキー野郎と
コナミデータぶっこ抜きカスぐらいで他は通常の流れでしょ
249: 2021/05/24(月)20:27:04.65 ID:Z0MeGDF5(1) AAS
Imageにイベントつければ
603: 2021/07/07(水)20:42:58.65 ID:LfaH1IhP(1) AAS
端的に詰むのは性格というより、所謂、手段の目的化等をしていて、
目標に具体性がない抽象的な事柄を設定してるから
それだと現実の物理現象として現すには、具体的にどういうプロセスを辿ればいいのか分からない
そういう空白とか結果や問題の先送りをなくさない限り確実に遭難するだけで
ある意味約束された破滅が起きるべくして起きてる
801: 2021/07/28(水)10:42:36.65 ID:59Oi42nf(2/2) AAS
>>800
ああーなるほど、どうせstring指定なのだから不要な時は空白でも指定して分岐してやればよいですね。
ありがとうございます!
807
(1): 2021/07/29(木)01:38:57.65 ID:caubZjSh(2/3) AAS
metaファイルはプロジェクトのフォルダ内に入ってる
882
(1): 2021/08/12(木)11:43:06.65 ID:jiE2zOcQ(1) AAS
実際ゲーム作って結構売れたとかって人いるの?
982
(1): 2021/08/26(木)12:39:57.65 ID:puWwp6Hi(1) AAS
数学というかアルゴリズムだね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s