[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2021/05/09(日)07:05:26.47 ID:DyyhH3TR(1) AAS
>>95
乙
115: 2021/05/11(火)13:39:22.47 ID:nP0n/Ibp(1) AAS
>>113
ホンマこれ
152: 2021/05/14(金)12:20:43.47 ID:sbRk291H(1) AAS
>>150
stylecopとかMicrosoftのコード分析ツールが是としている以上、それを否定するルールはローカルルールだと思うよ
今回の更新で逆になったけど
260: 2021/05/25(火)12:56:57.47 ID:2V/z+wwl(2/4) AAS
優しくしてやると何かメリットあんの?
311: 2021/05/27(木)12:50:53.47 ID:ocyZxuLk(1/3) AAS
0〜300の乱数を一つも被らずに10個ゲットしたいって話ならこんな感じ
int v = 300 / 10;
List<int> Nums = new List<int>();
for (int i = 0; i < 10; i++) {
Nums.Add(Random.Range (((v * (i+1)) - v), (v * (i+1))+1 ) ) ;
print( Nums[i]);
}
445(1): 2021/06/12(土)19:25:04.47 ID:lhtP5bN7(1/2) AAS
不可能で終了
何故不可能なのかは調べれば分かる
501(1): 2021/06/22(火)14:27:48.47 ID:AU6/IL8Q(1/2) AAS
Cinemachine に関する質問大丈夫ですか?
Followを使ってプレイヤーにカメラを追従させているのですが、
ステージ内でプレイヤーの座標を直接変更した際にもゆるやかに追従して
移動元から移動先を繋ぐように動いてしまいます。
スクリプト制御で座標移動をした場合のみ一瞬でカメラの位置を切り替えたく、
Body内のDampingの値を0に変更すれば望む動作になることはわかったのですが、
スクリプト側から一時的にこの値を制御することは可能でしょうか?
省3
677: 2021/07/16(金)21:22:49.47 ID:J1LbG3kq(1) AAS
雇った相手が信用できる奴とは限らんからな
たとえ信用できる人物だったとしても人間何が起きるかわからん
素人レベルでも一通り自分でできるようになっといた方がええ
841: 2021/08/05(木)02:43:02.47 ID:X/27f/yT(1) AAS
>>833
ちゃんとアセットやサイト名書くか全く書かないほうがいい
規約に書くの必要書いてるなら書かないとしゃーない
919(1): 2021/08/16(月)00:19:59.47 ID:CqSqhKKW(1) AAS
>>917
何を作りたいかにもよるけど、ネイティブのガチガチなゲームをガッツリ作りたいなら普通にUdemyの70時間とかあるボリュームでかい奴やったほうがいいでしょ。セールなら2000円で受けられるし、、、英語だけど。
920: 2021/08/16(月)08:21:29.47 ID:5cjgcobT(1/3) AAS
ソシャゲの作り方とかの本で出たよね
あれはどうなん。前はレビュー良かった気がするけど
927(1): 2021/08/16(月)23:09:53.47 ID:0+58YCi9(2/2) AAS
>>926
ABB全てにrigidbody2Dつけててで重力で落ちます
Bにも重力つけてるのはやじろべえみたいな挙動にしたいのですが、スクリプトで制御しないとダメなのでしょうか?
944(1): 2021/08/22(日)02:57:40.47 ID:R2+hCZiM(1/3) AAS
ツイッターで自分のゲームの進捗をツイートしても
誰一人いいねmRTも無いときの見捨てられた感きつい
948: 2021/08/22(日)05:32:46.47 ID:Y2lJ3N3U(1) AAS
嫌いなピーマンを食べなくてもお母さんに叱られないなら食べないでいい
健康のためとか栄養バランスとか言いながら鼻をつまみながら涙目で
口に入れてるからそうなる
嫌な事やりたくない事はやめればいい 誰も咎めない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s