[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 2021/05/10(月)18:28:19.43 ID:UQruhEat(1) AAS
ハンガリアンは使ってないな
Unity の命名規則に沿う感じでやってる

>>105
ワイは大規模なモノは作れないし、モチベーションはもっても1ヶ月だから
汚いとか再利用とかは気にしないようにしてる
割り切ってやらないと完成までこぎ着けない

最初はそれなりに綺麗に書いてるけど、
省2
195
(1): 2021/05/20(木)02:47:23.43 ID:MPH+b3Po(1) AAS
3Dの消失点となっている部分が遠くにありすぎるので、手前の方に持ってきたいのですが可能でしょうか?
230: 2021/05/23(日)16:27:14.43 ID:UlHiaptq(1) AAS
包丁は人を刺せるから人殺しみたいな屁理屈だな
まぁ1000年掛かっても出来ないヘタレなんだし
無駄な事やってないで諦めたらよくね?
261: 2021/05/25(火)13:28:26.43 ID:ZYaWKQB+(1) AAS
>>259
1億円が道路に落ちてても気付かない奴に
わざわざ「1億円落ちてますよw」と伝える義務はない

それは一方的なお前の都合や願望だろ
他人が自分の思い通りにならない度に喚き散らすのは
精神性が幼稚過ぎる 支配欲求でもあんのか?
265: 2021/05/25(火)14:41:01.43 ID:qoPMoSak(1) AAS
アンインストールすれば容量を減らすことができプロジェクトも不要になるので一石二鳥ですね
299
(1): 2021/05/27(木)08:43:06.43 ID:SLQj1j9d(2/3) AAS
>>297
Random.Range、そのパラメータじゃ1-10のランダム値こねーだろ

変数10分けてるのも意味わからんし何より他の人が言ってるようにほぼほぼ同じになる値を何に使いたいのか

ランダム値のランダム性の検証でもしたいのか?
382
(1): 2021/06/06(日)10:55:46.43 ID:7aWwZq45(2/3) AAS
ん?2dか、なら解像度かな。
cameraの設定で表示エリアを大きくするだけ。
674: 2021/07/16(金)18:48:55.43 ID:tV04mzSJ(1) AAS
初心者が独学でそれなりに自由に作れるようになるには2〜3年必要だと思うけど
CGの知識とプログラムの知識の両方いるし、そこに効果音や音楽も入ってくるからな
それらをアセットてんこ盛りにしても使いこなすには最低限知識いるし
何だかんだでUnity意外の各種ソフトの選定やそれを使えるようになる為の個別の勉強も発生するから
696: 2021/07/19(月)14:40:29.43 ID:7us7B2ly(1) AAS
ゲーム作成はrpgが完成しやすいのかな。
742: 2021/07/24(土)11:25:50.43 ID:YHSTpX21(1/3) AAS
>>734
自分が作りたいものを作るために必要なことを細分化してそれをできるようになる又はアセットで購入する、人に頼むなどで潰してくんだけど、その今読んでるところ知らなきゃ話にならないレベルかとは思う

まあゲーム作るには色々幅が広いからのやることの
929
(1): 2021/08/17(火)00:20:32.43 ID:yL5UQWvS(1) AAS
>>927
bのリジッドボディで、positionのfreeze、xyzを全てチェックすればいいんじゃないかな?
946: 2021/08/22(日)03:40:48.43 ID:YpAeKSuW(1) AAS
そういうことじゃなくて、モチベの話では?w
955: 2021/08/23(月)03:50:33.43 ID:eQsygHkz(1) AAS
YouTubeは週一がいいよ創作において邪魔
後重要なのはデジタルデドックスな
これも週一は完全にデジタルから離れる日をつくる
やる気が出ないんじゃなくて脳が疲れてんだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s