[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の67 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 2019/06/23(日)10:44:23.72 ID:oNHwQJTH(1) AAS
>>41
試してみる ありがとう
291: 2019/10/15(火)01:33:37.72 ID:tpMf54TU(1) AAS
それ普通に追加した特殊技がバグってんじゃね。
打ち間違いとかで別コモン、巨大変数呼んでるとか
パーティ仲間分だけのつもりがDB分全部参照×6してるとかだろ。どうせ
561
(1): 2020/02/15(土)12:49:50.72 ID:9RZLWG5c(2/3) AAS
>>560
緑帯を出すために、DBの開始値は-1を基本にしてそれだけ例外処理してる
他のDBを参照するための数値入れたりする場合、数値の0はデータがある状態だからね
569: 2020/02/19(水)12:12:27.72 ID:XcyVi3pN(1) AAS
F9でイベントとかコモンの変数も表示して欲しい
どこ実行してるか取ってるから出来るはず
688: 2020/03/12(木)12:50:20.72 ID:o7Tr0FeW(1) AAS
>>620のオブジェクト指向をマスターすれば
製作レベルがぐんと上がりそうな気がするんが…

自分がプログラム未経験なのもあって
理解に時間がかかりそうだw
776: ケモプレデーションゲームス 2020/04/18(土)21:01:02.72 ID:B4d8Unvb(1) AAS
同じ素材ばっかり更新していると、
素材の機能が塵も積もれば山となる的に増えていく代わりに、
自分の開発環境に特化し過ぎて、自分の能力がガラパゴス化してしまう感があるけど、
楽しぃからヨシッ!って感じで合作コモンウディタリオンばかりいじってる。
802: 2020/04/30(木)21:07:51.72 ID:dm3I8tWn(1) AAS
>>801
>じっくりプレイする向けの長編
ウディタでそこまでの長編って俺はお〇くもちの日常ぐらいしか知らんのだが
916
(2): ケモプレデーションゲームス 2020/06/03(水)17:46:34.72 ID:VOTS7BMH(4/7) AAS
だから、そのくらいのデメリットなら名前呼び出しで良いっていうなら、
UDBタイプ2アイテムに、「イベント名指定」的な名前の文字列変数設定して、
118X[移]アイテム使用効果処理,165X[戦]┗単体処理
辺りを改造すると良いと思う。
改造する場所は、「┗[3]イベント番号指定   」で検索すると、
大体の場所がわかるはず。
もし、望むのならもう少し解説するかもだけど、
省1
979: ケモプレデーションゲームス 2020/06/18(木)14:56:47.72 ID:iyEPTnGV(2/3) AAS
誰か心優しいお方、次スレ建てお願いしてもよろしいでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.531s*