[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の67 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 2019/06/28(金)22:40:55.20 ID:un6aweCw(1) AAS
ウディタ使えるようになっても何の役にもたたないしな
一昔前はエロゲで稼げたけど
75: 2019/07/07(日)22:47:06.20 ID:QTBlPMEY(1) AAS
ウディタ製ゲームをSteamで配信するにはPlayismを通さないと無理?
112: ケモプレ制作委員会 2019/07/18(木)19:45:43.20 ID:6a/GBngM(3/6) AAS
どっちのスレも思ったより反応良くなかったから、募集しないことにする。
楽しそうだと思ったんだけどな〜(´・ω・`)
162: 2019/08/20(火)17:26:31.20 ID:z0xO7+SB(1) AAS
パーティションで分けて1台の内臓HDDでやりくりしてる人もいるんですよ!
330: 2019/10/24(木)22:19:54.20 ID:21sp5nWs(1) AAS
マジレスするとそれだと世界の広さじゃなくてストレスの演出になるのでは
361: ケモプレ制作委員会 2019/10/31(木)19:59:55.20 ID:2kMtvsZn(1) AAS
ドット絵の定義っていっても解像度とか色とか色々あるけど、
ドット絵使いたい人は使うし、使いたくない人は使わないし、
「ツクール系のrpgってドット絵じゃないといけない決まりとかあったっけ?」って
いわれても決まりはないけど、使いたい人いるから、ドット絵作品があふれてるんじゃない?
としかだけど、特に意味なく言って後で自分で何言ってんだろって
思ってるかもしれないから、突っ込まなくてもよくない?
440
(1): 2019/12/10(火)07:27:29.20 ID:7ihj3wvN(2/3) AAS
どちらも下手だからこそ迷いがあるので、、、
678: 2020/03/09(月)07:07:02.20 ID:0cKGHpHI(1) AAS
そうなのか。文字列への入力は特に制限なかったはずだから、文章表示やピクチャ文字列に制限があるのは知らなかった
まあ1000文字以上を同時に画面に表示することなんてないしなぁ
690: 2020/03/12(木)22:03:27.20 ID:yZKUsYsX(1) AAS
素材は最後に作るってばっちゃが言ってたけど
そもそもゲームを完成させなきゃならないってのが間違い
素材を作るのが楽しいならそれでいいってのがゲ製の真理
757: 2020/04/09(木)13:19:37.20 ID:vRKuHhjA(1) AAS
コモン188のループ処理のどこかで条件分岐からラベル操作でもやってて
セルフ18を0にする操作の前に放り込んでいるんじゃないか?
783: ケモプレデーションゲームス 2020/04/23(木)12:50:49.20 ID:DAcsQcx9(1) AAS
確かにそれはありそう。
私も基本システム2改造する前、かなり変則的な自作戦闘システムばかり作ってたけど、
それがなかったら、基本システム2理解できてないと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s