[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド39 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド39 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
746: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/29(月) 15:50:48.77 ID:95zNeVwN その条件だけなら、シーン移動が完了したら座標を移動すればいいだけじゃないか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/746
749: 名前は開発中のものです。 [] 2019/04/29(月) 17:21:03.13 ID:L7eK9Ckf >>746 ありがとうございます。 まず、カメラについては、 シーンAのMain CameraはシーンA用に範囲が決めてあるので、 シーンBには別のMain Cameraをつける必要があると思うのですが、 さっき試したら、カメラは自然に切り替わらないようで、 シーンBをロードすると、画面にシーンAとシーンBが両方見えてしまっていて どちらのカメラが有効になってるのかもはっきりしない状態です。 シーンAを維持したままシーンAは写さずに シーンBのカメラに切り替えるにはどうしたらいいでしょうか? シーンBからシーンAに戻るときには、 後々再度シーンBをロードする場合に重複ロードになるのを避けるため、 シーンBを破棄してシーンAの(10,10,10)に戻りたいのですが、 この場合のシーンBの破棄とカメラの切り替え?のコードなどは どうやればいいのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/749
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s