[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド39 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド39 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
302: 名前は開発中のものです。 [] 2019/03/18(月) 19:51:55.27 ID:Z43eYNM0 >>300 申し訳ありません、要領の得ない質問でした。 まず自分はシューティングゲームののようなものを作っていて、ロケットから弾を発射したいんです。 なので弾丸をprefabにして、Instantiateでprefabを指定して、ロケットから弾を発射させたいんですよ。 そのためにInstantiateで宣言した変数とprefabを関連付けしたいんです。 参考にしているサイトはずいぶん前に書かれたような記事なので、仕様が変わっています。 書かれた当時は関連付けをするには作ったprefabをInspectorにドラッグ&ドロップする場所があったようなのですが、今はそれが見当たらず… 自分が作ったプログラムが原因かと思い、色々と見ましたが見当たらず… visual studioで書いているのですが、原因だと思われる部分には「現在のコンテキストに'bulletPrefab'(関連付けたいprefab)は存在しません」と出ています… どうすればいいでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/302
303: 名前は開発中のものです。 [] 2019/03/18(月) 20:00:54.99 ID:TbO+HtZj >>302 public GameObject bulletPrefab; って書いた? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/303
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s