[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド39 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19: 2019/02/01(金)08:58:02.58 ID:PH+kTIcV(1) AAS
みんなのプログラミング教室w
27: 2019/02/04(月)11:39:44.58 ID:i+XT2wbW(1) AAS
オーディオミキサーのあるグループをプログラムからミュートするのってどうやるんだろう
マイナス80でミュートなのかな
79
(1): 2019/02/13(水)19:00:18.58 ID:N+1VT3Ud(2/3) AAS
>>76
スペキュラを0にしても変わりませんでした
162: 2019/02/28(木)17:27:33.58 ID:AY8Mnodg(3/5) AAS
C直下でもっかいやったけどダメだった
196
(1): 2019/03/05(火)08:04:13.58 ID:q6epebTj(1) AAS
なんかセキュリティパッチガーとか来たけどこれハブとかから自動的にやってくれんのけ?
231: 2019/03/10(日)21:47:42.58 ID:OZiek1S/(2/2) AAS
すいません、Open時に指定したらいけました
失礼しました
256: 2019/03/12(火)20:47:06.58 ID:bDWDaNhQ(1) AAS
>>249
>>250
ありがとうございます
うまく動かないのは別の原因だったらしく、今のところ表示は消えないですが動くようになりました
大変失礼致しました。ありがとうございました
307: 292 2019/03/19(火)02:29:17.58 ID:0EHIoVpR(1) AAS
>>292 だけども レス煽りしかついてなくて悲しい
2Dスプライトメッシュでアニメを作る場合、皆はどのように
ボーンの長さを調節してるの?長さだけしかいじっちゃダメ?
複製は厳禁?一つ一つ新規作成してるんでしょか
393: 2019/03/27(水)19:04:03.58 ID:8SyA7XLn(2/3) AAS
例えばPC側の処理が重くなった場合は、その分移動速度が早くなるということでしょうか?
585: 2019/04/11(木)13:18:36.58 ID:AMifne/E(2/2) AAS
>>583
公式のterrainってのはマウス操作でモコモコと隆起させたり地面テクスチャをぬりぬりとやっていく
ツールなのだが初心者が使うとどうしても自然な感じにならない
それを解決してくれるのがgaiaでgaiaは用意されてる地形画像の部品をスタンプしていく事で
自然な地形が作れる
スタンプ用の地形画像は自作のものも使える
地形に合わせてテクスチャをリアルに貼ってくれる機能があってそれは便利だったと思う
省2
816: 2019/05/04(土)16:49:09.58 ID:jbD8h7De(7/9) AAS
↑ありがとく
846: 2019/05/05(日)22:59:33.58 ID:1j2b60SA(1) AAS
>>835
何で叩かれてると思うんですか?
これは質問なので答えてくださいね
849
(1): 2019/05/06(月)08:02:46.58 ID:WkH3isWN(1) AAS
GWせーるちゅうに買っておくべきアセット教えてください。まじれす
889: 2019/05/08(水)11:11:17.58 ID:4FU3onRN(1) AAS
>>881
もうちょっと考えられないかな。
レイの可視化もあるけど、
名前を変えたオブジェを多数配置して、検知範囲を調べるとかさぁ。

聞く前にやれる事が考え付かないのかなぁ。
927: 2019/05/11(土)07:13:52.58 ID:/KLbPDfo(1/2) AAS
>>924
どういうことですか?ノードがベースクラスってことですか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s