[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド39 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド39 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
159: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/28(木) 16:54:00.45 ID:hcS1kIsR >>152 なぜその程度のことがググれないの・・・ フォルダに日本語使わなければ良いだけなのに おおもとのフォルダ名を変更するだけだよ c:\aとか作ってそこに全部ぶっこんで名前を英語にしてそれ開いてビルドしてごらん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/159
249: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/11(月) 22:59:40.45 ID:z84UeRxt そのライブラリは使ったことないが、ログを見る限り エラーじゃなさそうに見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/249
308: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/19(火) 02:35:15.45 ID:mxqEc+jF >>306 cameraの「Field of View」が130になっとるがなw 60とか70とかにすればOK http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/308
383: 名前は開発中のものです。 [] 2019/03/26(火) 23:03:21.45 ID:waXltKlo >>380 今見たら名前が変えられてるのか全部小文字になってたりしてたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/383
397: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/27(水) 19:54:29.45 ID:CAuZ/dx2 >>396 わかりやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/397
421: 菩薩@太子 [] 2019/03/28(木) 22:06:21.45 ID:dSDoFvZr >>413 汝よ、汝は適切なアセットがあったら質問者に紹介しなさい。 汝は我の見守るこのスレで、誉と思って自らのなすべきことをしなさい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/421
495: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/06(土) 22:02:53.45 ID:81XC9Diq ほらな、低能>>489みたいにロクに答えられずに、話摩り替えるだけだろ? >>488, >>490 >>485の「Unityで出来るか聞いてるとも読み取れる」の反論もせずに、何、スレチ決め付けてんだよカスが まあ低能のお前にとっては???になるのも無理は無いだろうが、低能と話をするのはこれだから不愉快なんだよ そもそも低能に言っても無駄だろうが、OpenGLや頂点バッファなどは、Unityでも共通するレンダリング構成要素じゃねえか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/495
532: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/08(月) 10:39:26.45 ID:thivRtuf そういう話なのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/532
576: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/10(水) 15:55:08.45 ID:UhfEvHm0 >>571 まとめ。下記で描画順が変わる。優先度は自分で試してくれw レイヤー order z軸 ヒエラルキー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/576
583: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/11(木) 09:36:56.45 ID:7bCmsEpl >>582 Unity公式(?)のterrain toolも含めて、どっちも実際に使ってみたことが無いので、 どういうことか分からない。 もっと詳しく教えてほしいな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/583
591: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/12(金) 18:55:33.45 ID:AbMqTOlq シーン内のImageで使われている、 unity_builtin_extraのBackgroundっていう画像を探して全部空にしたいんですが、 何か方法あるでしょうか? Projectビューでは表示されないので、Find References In Sceneが使えない状況です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/591
675: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/22(月) 20:49:48.45 ID:z1BbKboY Cドライブ拡張するアセットってSCPか何かでふか?(^^ 質問でふけどシムシティとかみたいなゲーム作るのに参考になるサイトありまんこ?(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/675
688: 名前は開発中のものです。 [] 2019/04/25(木) 09:59:09.45 ID:UftGgboj まあそりゃ次元増えれば考えなきゃいけないことも増えるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/688
692: 名前は開発中のものです。 [] 2019/04/25(木) 13:16:10.45 ID:ziuc+v5C 複素平面がクオータにオンになるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/692
709: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/27(土) 01:37:13.45 ID:dVL4JDBP 凄く有難い!というかスマホでプログラムとか凄い時代 ただぶち込んだらでも欲しい結果が得られず…… 多分何処か設定ミスってるのかも そのコード参考にしながらどうにかしてみます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/709
943: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/05/13(月) 10:18:00.45 ID:aHTOTMe1 >>941 ダウンロードするとCドライブのUserフォルダにアセットストアの各packageが保存されてる。 パスを変えて外部HDDにキャッシュするようにすればおk。 Userフォルダのどこに置かれてるかとかパスの変更方法はググれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547701874/943
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.686s*