[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド39 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(1): 2019/01/30(水)22:48:56.30 ID:jTs43AUZ(1) AAS
>>8
ローカル変数とメンバ変数を同じ名前で宣言すんじゃねぇ
123
(2): 2019/02/26(火)00:41:31.30 ID:U6GlW9S9(1) AAS
UnityでSpineを使用しています
Spineのアニメーションの横幅に合わせて、キャラクターの当たり判定も伸縮させたく思います。

this.GetComponent<BoxCollider2D>().bounds.Encapsulate(this.GetComponent<MeshRenderer>().bounds);

上記のように作ったのですが、横幅に合わせて伸縮してくれず……
Spineのアニメーションの横幅について、どのようにすれば正確に取得できますでしょうか。
ご教示お願いいたします。
169: 2019/03/01(金)17:37:17.30 ID:F9JSAf1h(1) AAS
ひょっとして、ユーザー名に、日本語を使っているとか?
233: 2019/03/10(日)23:02:21.30 ID:vJ2r2Lrh(1) AAS
>>232
mz−80
240: 2019/03/11(月)12:17:44.30 ID:TyGXMctZ(1) AAS
今PC(64ビット)持ってるのならわざわざ買い換える必要なし
どうせ3Dの機能をフル活用するようなゲームは作れない(作れても遥か先の話だ)
持ってないのならゲーミングPCの最低なのでも問題ない
どうせ素材なんて自分で作れない
753: 2019/04/29(月)23:44:43.30 ID:SOOm38O8(1) AAS
>>752
シーンを理解してない
単純にしよう
817
(1): 2019/05/04(土)16:49:57.30 ID:jbD8h7De(8/9) AAS
別の質問なんですけど、position と vector2の違いってなんですか?
どちらもx座標とy座標の位置を格納しますが、移動に用いられるのはpositionのほうですよね
違いはなんですか?
865: 2019/05/06(月)22:03:12.30 ID:YqBuYhbZ(1) AAS
横スクロールの2Dマップを作れるアセットって何か無い?
876: 菩薩@太子 2019/05/07(火)20:13:37.30 ID:reBxXn1J(1) AAS
>>874
汝よ、汝は適切なアセットがあったら質問者に紹介しなさい。
汝は我の見守るこのスレで、誉と思って自らのなすべきことをしなさい。
961: 菩薩@太子 2019/05/15(水)19:43:24.30 ID:j7L3gQjs(1) AAS
>>953
>>958
>>959
汝よ、汝は適切なアセットがあったら質問者に紹介しなさい。
汝は我の見守るこのスレで、誉と思って自らのなすべきことをしなさい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s