[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド39 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112: 2019/02/24(日)19:02:10.05 ID:6xbJLUGp(2/2) AAS
あるよ ツール選びも大事だから
自分が今作ってるのはjavascriptで作ろうと思ったけどグラフィック処理が面倒だから
unityにした
142: 2019/02/27(水)14:55:28.05 ID:bgSC2fm8(2/2) AAS
ゼビオアリーナ仙台行きたい
211: 2019/03/10(日)02:16:37.05 ID:8z6DHUyg(3/3) AAS
非ルートモーションにするならキャラの位置になるrootboneは動かさずにその場で動作するようにつくる。
root モーションでもその場で動作するようにして(3DCGソフト側)、GamneEngine側で位置を調整したり、アニメーションマネージャー(ペルソナ?)かで。
3DCG側で(モーション)初期位置を決めて、そのアニメーションでの初期位置から最後の移動位置からの距離とかまで3DCG側でやったりとかあるから、Unityはどっちだっけ。
296: 2019/03/18(月)10:30:52.05 ID:jjZVVEMB(2/2) AAS
>>295
ありがとうございます!
チュートリアル見てUI要素にAnimatorが設定できるのを初めて知りました。
これで考えていたよりもっと良いUIアニメーションが作れそうです。
465: 菩薩@太子 2019/04/01(月)21:07:40.05 ID:FWeMb0qX(1) AAS
〜某板の某スレより〜

>>931
>冷倭に通じる これは評判悪かろう

どこが通じるんだw
昭和は笑倭に通じるか?明治は姪痔に通じるか?大正は耐笑に通じるか?平成は閉性に通じるか?

頭大丈夫か?
730: 2019/04/28(日)23:23:43.05 ID:TBc7I4eT(1) AAS
グラフィック系のアセットを買って
インポートできてシーンなども見れるのですが、
こういうエラーメッセージが出たので、

Shader error in '○○':
Unrecognized sampler '△△' - does not match any texture and is not a recognized inline name (should contain filter and wrap modest) at kernel CSFace (on gles3)

このアセットのシーンを使わずに
いままで通りの内容でビルドしようとしたら
省4
933: 菩薩@太子 2019/05/11(土)20:00:37.05 ID:cY9WibS4(1) AAS
>>929
汝よ、汝は適切なアセットがあったら質問者に紹介しなさい。
汝は我の見守るこのスレで、誉と思って自らのなすべきことをしなさい。
944: 2019/05/13(月)15:27:31.05 ID:XqbUNbGm(1/2) AAS
アセットおじさん、略してアセおじ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s