[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド34 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド34 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
14: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/10(水) 09:49:23.00 ID:H5hg9iEf 専門的な論文もネットで読める良い時代になったって知り合いのオッサンが言うてたぁ〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/14
115: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/03(木) 21:13:59.00 ID:gTAJsIuU まあ専門卒なんて20そこそこだし暖かく見守ってやれよ 10年後には激しく後悔することになるんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/115
131: 名前は開発中のものです。 [] 2019/02/18(月) 23:30:19.00 ID:kD5WWdz2 >>129 個人のゲームならこれを買うしか無いだろう https://assetstore.unity.com/packages/tools/network/networking-and-serialization-tools-tnet-3-56798 他のエンジンの無料や低価格枠で済むのならそれもいいけど、その枠を超えたらまず採算があわんわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/131
276: 名前は開発中のものです。 [] 2019/07/28(日) 17:34:28.00 ID:uKYQOCPq うおUnity570億調達してるやん… Unity, now valued at $6B, raising up to $525M https://techcrunch.com/2019/07/25/unity-now-valued-at-6b-raising-up-to-525m/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/276
360: 名前は開発中のものです。 [] 2019/10/11(金) 05:32:29.00 ID:7tJnQiPO https://www.youtube.com/watch?v=mn1cPtjkpac こういうレベルって世界の果てをどうやって作るかで悩むね 透明な壁? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/360
493: 名前は開発中のものです。 [] 2019/10/28(月) 16:00:16.00 ID:YV+s8RhN 絵描けない(´;ω;`)ブ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/493
515: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/11/02(土) 17:55:43.00 ID:eqIvFS+n 作ってるうちにどんどん新しいアイデア出てくるけどコストがかかりすぎる技術不足は切り捨てながらなんとか進めるという感じじゃない 完璧主義者は向かないとおもう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/515
599: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/12/07(土) 22:45:17.00 ID:4map2t72 イヤならここに来るなよ。 まあ、友達いないから仕方ないのか。 金持ちなのか自宅警備なのか知らんが、もう少し現実を見ような。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/599
732: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/10(金) 11:12:22.00 ID:tyDZyHo2 Unityはプログラマ寄りだからツクールでもやってなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/732
762: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/20(月) 21:12:18.00 ID:1QGuZIN8 スクリプト使うなら普通に作った方が早かったのか失敗したな まあ慣れればフローチャートみたいな画面はそれなりに便利だし今回はこのままPlayMaker使い続けるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/762
792: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/26(日) 13:11:20.00 ID:MN9LJBTE C++を使える人はすごいな 俺はアセンブラとC止まりだったわ C#は便利だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/792
962: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/07(火) 22:58:30.00 ID:oQldNQlB ちなみにUnityは今年中のIPOを目指してて近い内に上場会社になるからTencentに限らず中国に買われる可能性が浮上する。 その上で>>953 https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-06-03/graphics-startup-unity-is-said-to-prepare-for-ipo-this-year http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/962
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s