[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド37 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド37 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
238: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/19(日) 18:51:09.45 ID:lOHxQaQg 2dで弾と敵を正面からぶつけようとしてるのですが上手く行きません お互いにboxcollider2d、弾にrigidbody2dを付けています コードは void OnCollider2D(collision2D col) { if(col.gameobject.name="Enemy") { Dertory(col.gameobject); Dertory(gameobject); gamecontroller.AddScoreAndCoin(enemy.score,enemy.coin); Debag.Log("Bullet Touth"); } } コードは特にエラーも出てないし重ねて再生すればちゃんとログが出るので 多分当たり判定の方に問題があると思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/238
324: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/29(水) 08:57:35.45 ID:hc7UeeJX 格ゲーったって、イーアルカンフーからバーチャ、鉄拳まで、当たり判定やら何やら広すぎる。 せめて、目指すのは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/324
355: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/01(土) 19:47:36.45 ID:cdQEGe7E >>352 試してみましたが、monoの代わりにメモ帳が開くようになりました。 とりあえず我慢することにします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/355
380: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/05(水) 20:40:07.45 ID:HE6HGHLy アセット買えばいいよガイジまだいるのか…もう何か月になるよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/380
466: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/14(金) 14:15:47.45 ID:QSUc5GTK Androidネイティブ呼び出そうとしてaar作ったんだけどJniBridgeが重複してる言われる class.jarをexcludeしてもダメ ボスケテ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/466
516: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/20(木) 12:25:07.45 ID:/Md+KFH/ 2drpgだから楽ってことはないよね 3dゲームの方が楽??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/516
552: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/22(土) 17:26:27.45 ID:BsGtAZV4 Window >AI>Navigationを使って Object に設定する Navigation Static のチェックと Navgation Area の値を スクリプトで設定したいのですが、どのようにすればいいでしょうか? NavMeshBuildSource.area を使うのかなーと思ったのですが 調べても具体的なやり方が見つかりませんでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/552
554: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/22(土) 19:55:42.45 ID:fafU+frl >>547 そう言うとやたら難しそうだろ 専門学校は1000時間程度の勉強でもっといい環境の大学行けるのに行かない中卒レベルの学力のやつでほとんど構成されてる 目的意識も勉強する習慣もないやつがほとんどで、学校側は文科省からのプレッシャーもないし、飼い殺しで稼ぐのが基本 それが実際なのに2年間専門的な環境でガチったやつでも物にならないみたいな印象操作はやめようぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/554
779: 名前は開発中のものです。 [] 2018/10/01(月) 18:01:50.45 ID:LYSNLvv6 >>768 見様見真似でStart関数を使ってこんな風にしてみましたが Scene1とScene2が同時に出てしまいます。 どこを直したらいいでしょうか using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; using UnityEngine.SceneManagement; public class (スクリプト名) : MonoBehaviour { void Start() { AddSceneAsync(); } void AddSceneAsync() { SceneManager.LoadSceneAsync("Scene2", LoadSceneMode.Additive); } } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/779
949: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/07(日) 13:21:19.45 ID:faf/8cro アクツクスレ酷いなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/949
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.285s*