[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の66 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の66 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
199: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/27(木) 14:25:39.45 ID:yNCbU5PP マップチップで家の三角屋根を描いているんだが色変えやバリエーション持たすとあっというまにスペースが無くなる 縦が4000ピクセル超えてしまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/199
265: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/26(金) 09:57:15.45 ID:erjNFllw いつも思うんだけど、 イベントコードに一見無駄な記述が必要そうに見えるのは、 チェックディジットってやつなのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/265
296: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/12/01(土) 12:05:00.45 ID:AmljZunc 重ねて皆さんありがとうございます! >>294の方法で自分のやりたい処理が出来ました! ここの皆さんのように上手く使いこなせるように精進したいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/296
349: ケモプレ制作委員会 [sage] 2019/01/07(月) 17:16:36.45 ID:EWkWppwu ここの人、あんまりPLICY使ってなさそうだから、有益な情報じゃないかもだけど、 PLICYだとあまり処理が速い(ウェイトが少ない)と、フリーズすること割とあるよ。 PLICYみたいに、ブラウザ化(ウディタコマンドを読み込んでHTMLで動かす)したい時は、 割とウェイト多めに必要な場合があったりするかも。 後、画像を動かすとき、何故かPGエディの画像だとフリーズして、 ウルファールの画像だと普通に動いたりする時あるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/349
451: ケモプレ制作委員会 [sage] 2019/01/24(木) 19:49:11.45 ID:J5aGmI89 コモンイベントに用いられているイベントコマンドの選択肢を 左ダブルクリックすると選択肢を編集できるから、 分岐1~6に既に入っている文字列をいじらずに、分岐7の文字列入力欄に任意の選択肢名を いれたら、第7の選択肢ができる。 フラグを全部0に初期化するには、以下の文字列をコピーして、 そのコモンイベントの最後に貼りつければ、できるはず。 WoditorEvCOMMAND_START [121][4,0]<0>(1600070,-1,0,0)() [179][1,0]<0>(12)() [121][4,0]<1>(1600070,1,0,256)() [250][5,4]<1>(1600010,1600070,0,266240,1600071)("","","","選択肢変数") [121][4,0]<1>(1600071,0,0,16)() [0][0,0]<1>()() [498][0,0]<0>()() WoditorEvCOMMAND_END http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/451
724: 名前は開発中のものです。 [] 2019/04/09(火) 22:54:59.45 ID:VxzByiBV おい!ケモプレ! ふりーむに変なもんうpんな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/724
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s