[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の66 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の66 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
93: 名前は開発中のものです。 [] 2018/06/16(土) 22:01:17.02 ID:UE2k6FKC >>92 ありがとう。 まず、普通のRPGは自由に動くことできるじゃない? それをサイコロ振らないと動けない、つまりターン制にしたいの。 それは簡単にできる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/93
108: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/17(日) 20:32:36.02 ID:m0z/NG6T AIって大層に書いてはいるけど人工無能だしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/108
170: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/29(水) 22:58:33.02 ID:tLJmtM8R 3Dやりたいならウディタはないな ただunityもunrealも最新版だと最低メモリ8GB,SSDじゃないと使い物にならないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/170
282: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/25(日) 02:22:14.02 ID:JXYqUl5n >>280 >>281 質問の内容的に、その並列のコモン自体に大きく処理を追加したりすることはないだろうし、 その並列のコモン自体は、ほぼ画像の部分のみで完結していて 1フレームウェイトが見切れているくらいだろうから、そのままでもいいと思う。 呼び出すこと自体は並列Evもできるという機能を利用して 代入とかなんやかんやまですると却って見づらくなるかもしれないし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/282
303: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/12/07(金) 11:25:12.02 ID:gGRRuvKL 異世界転生ものとかが分かりやすいけど、ああいう転並の何かが起にこないと、平穏に始まると起承を明確に区切るの難しくない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/303
406: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/20(日) 05:29:11.02 ID:BKH2AR7e 一般的にRPGとドンキーコングみたいな2dゲーってどっちが労力かかるかな? 作りたい妄想はあるけど、労力がね、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/406
432: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/21(月) 13:00:18.02 ID:TElpIzKT 特にスパドンとか気持ちよく倒せる敵の配置、ボーナスステージへの誘導の仕方、ステージごとの楽しめる仕掛けなんかがすごく評価されてるゲームだと思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/432
655: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/30(土) 16:01:48.02 ID:9sZIwG2m 一番最初にこのスレでJavaScriptうんたら言った俺だけど、 マジでこの話を持ち出す奴は放置しとけって、せめて「警察」「Java」「スクリプト」はNGワードにしとけよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/655
739: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/05/04(土) 20:42:32.02 ID:EsZ/ibDS >>734 FFのATB戦闘みたいなんサンプル改変で作っとる むずすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/739
796: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/05/16(木) 02:36:09.02 ID:K7KJEIEh スパロボでも 敵が命中率0%の味方には一切攻撃しなくなったことがあって わざわざ味方のパラメーターを遅く調節しないといけなくなったことがあったな CPUは適度に馬鹿なほうがいいよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/796
830: 名前は開発中のものです。 [] 2019/05/20(月) 12:38:14.02 ID:mragdHkv なに学会って http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/830
858: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/05/22(水) 08:01:40.02 ID:N5BNxJp/ マップイベントってセルフ変数に名前付けられないし 数も少ないから、イベントは基本的にコモンで作って マップイベントはそのコモンの呼び出しに使う、 というやり方をしてる 店とかの施設も全部 これは妥当はやり方なんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/858
875: 名前は開発中のものです。 [] 2019/05/23(木) 10:27:26.02 ID:GaF+ADy+ 自分の劣等感を紛らわすために知識ひけらかしてマウント取りとか 自己満足のためにスレ住人見下して不快な思いさせてきたクセに よく「ウディタ民の知識の助けになればと思って」とか言えるな 自分の行動見てもの言えよ 最後の最後まで不快だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/875
996: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/06/14(金) 13:48:24.02 ID:R8wxlHeg ダメージの表示はコモンにあるし、座標の取得もコモンにあるし エフェクトの表示はコマンドにあるだろ好きな回数組み合わせれば良い 敵味方で処理分岐させないと愉快なことになるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/996
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s