[過去ログ]
【ゲームエンジン】Godot Engine (1002レス)
【ゲームエンジン】Godot Engine http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
234: 美容師プログラマ塩澤淳 [] 2019/03/21(木) 08:23:36.45 ID:gB2FgNyJ sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif >>232 Godot 3.1の主眼は古いスマホでも動作するようにOpenGL ES 2.0のサポートを復活させることだから高速化は違うよ. https://godotengine.org/article/godot-3-1-released 日本語訳 http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fgodotengine.org%2Farticle%2Fgodot-3-1-released Godot 3.1でGodot本体にTileSetエディタが搭載されました. Godot 3.1.0の段階ではC#はAndroid iOS HTML5にはエクスポートできないみたい. C#はこれらのうちAndroidを優先してエクスポーターを開発すると述べられている. Godot 3.1.0の段階ではC#ではエクスポートできないAndroid iOS HTML5向けはGDScriptで開発する. Vulkanを初めてサポートするのはGodot 3.1から1年後を目標(つまり2020年3月の目標?)としているGodot 4.0から. 2019年後半にVulkanをサポートしないGodot 3.2が予定されている. Godot 3.2の焦点(Godot 3.2に間に合うかどうかはわからない)として Godot本体をソースからビルドしなくてもAdmobなどのプラグインモジュールを統合する簡単な方法の追加 Godotエディタをブラウザで利用できるようにする(公立学校でのプログラミング教育に最適) など http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/234
248: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/01(月) 13:07:23.70 ID:KIY/1uIJ >>234 遅レスだけど、レンダリングまわりはこれから力を入れるようだね。 少しは高速化されてるのかなーと思ったけど、そこには期待はしない方がいいかな。 結構待ちわびたv3.1正式版なので、つい期待してしまう… C++も使っているので、Godot本体をソースからビルドしなくてもよくなるのは早く対応してほしいなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/248
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s