[過去ログ]
【ゲームエンジン】Godot Engine (1002レス)
【ゲームエンジン】Godot Engine http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
24: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/03(土) 12:03:15.97 ID:tzsnC+vX Godetteちゃん早速いじられててワロタ https://pbs.twimg.com/media/DW-wtv9V4AAPHc3.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/24
93: 名前は開発中のものです。 [] 2018/10/28(日) 13:10:12.97 ID:xIdAZ3E9 アンビエントオクルージョンはないのでしょうか? ベイクする記事は見つけましたが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/93
160: 名前は開発中のものです。 [] 2018/12/14(金) 06:38:28.97 ID:qgSiEY6y godot apiってなんですか? apiというのはクラスですか? nodeはapiと書いていますが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/160
211: 名前は開発中のものです。 [] 2019/03/10(日) 18:41:34.97 ID:VQn4iqa7 node2dって動かせないんですか? パズルを作る場合、kinematic2dを使う必要があるんでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/211
218: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/11(月) 19:39:13.97 ID:viUWx5r+ プロパティとかGetter/Setterとかでぐぐって調べてちょーだい 曲がりなりにもGDScriptは独自言語だから独自仕様なら答えなくもないけど そのあたりはプログラムの基礎レベルの話だから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/218
262: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/02(火) 08:55:48.97 ID:j4zCGHkg 詳しい説明ありがとう 規模が大きくなってくると複雑化してくる依存関係や初期化順などをエディタ側で設定できて見える化?してくれる機能っぽいね 食わず嫌いだったようなのできちんとGodot公式ページを見てみるようにします… 英語わからないからGoogle翻訳使いまくりだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/262
274: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/04(木) 08:33:16.97 ID:/4TNKDuj ああ、もうなんか鬱陶しいw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/274
344: 名前は開発中のものです。 [] 2019/04/09(火) 07:30:04.97 ID:MPGFlWPr >>342 理解しにくい書き方なんですね ちょっとjavascriptのほう行ってきます チュートが豊富そうなので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/344
672: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/12/24(火) 11:02:30.97 ID:6K3jm/d2 人は覚えた事の7割を翌日には忘れる 頭が良い人間は記憶力が良く損失が少ない お前は頭が悪いから9割忘れると仮定すると 普通の人の7割と同等の効果を得るには 3回反復すれば10*3*0.1=3になる つまり人の3倍やって初めて人並みになる こんな簡単な計算すら出来ないなら死んだ方がマシだぞ 人より劣ってい事は恥かしい事ではないがそれに対して 何のアプローチもしないのは最悪手と言わざる得ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/672
740: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/03(水) 20:32:01.97 ID:b9mcaoMw アセットを作りたい→Unityの理由が全く分からない。 Unity Asset Storeでアセット売りさばきたいの? それともVRChatとかUnity製のUser Generated Contentsの話してる? 3Dモデル作りたいだけならどう考えてもBlender>>>Unityだし迷走感がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/740
759: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/10(水) 14:23:42.97 ID:JHzO6ywh そして、unityやunreal並に重くなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/759
797: 名前は開発中のものです。 [] 2020/07/01(水) 21:47:44.97 ID:dMbtfyN/ インプットマップでshiftを追加してるんだけど矢印の上、右ボタンと同時に押すと上手く動作しない 試しにスペースとかでやってみたらできた これってバグ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/797
835: 名前は開発中のものです。 [] 2020/07/09(木) 11:14:40.97 ID:c0n2ydVy rotate functionってどのクラス持ち物? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/835
854: 名前は開発中のものです。 [] 2020/08/07(金) 09:04:37.97 ID:8b6F95Pj >>853 分かったよ 悪かったな 意思の疎通は翻訳ツール使えばいいんじゃね なんとなく理解出来ないかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/854
861: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/09/02(水) 15:28:05.97 ID:Alqgos+r ない、に等しいだろう。 外人がくっちゃべってる動画は翻訳入れてもさっぱり分からん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/861
948: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/12(木) 10:17:53.97 ID:O4gcT3OD どうも 貧乏人なので、乗り換え考えてるもんで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/948
985: 名前は開発中のものです。 [] 2021/01/18(月) 15:17:25.97 ID:csaeCMkY 軽量なのが需要ではないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517415805/985
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s