[過去ログ] 【ゲームエンジン】Godot Engine (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117: 2018/11/15(木)00:30:09.92 ID:k6ZcoxdH(1) AAS
まぁゲームエンジン初心者・プログラミング初心者・英語わからない
だったら素直に日本語の情報多いUnityの方がええんやな
136(1): 2018/11/20(火)23:07:26.92 ID:5IluFLVA(2/2) AAS
それは継承
継承はクラスを使う利点の1つだけどそれだけじゃない
177: 2019/01/23(水)06:03:10.92 ID:K3zLymxv(1) AAS
Unityも触ってるけど大体同じ機能あるからUnityで勉強したのこっちでも使えるね
9 sliced使ったUIの作成とかこっちでもできたんだ
272: 2019/04/03(水)17:51:14.92 ID:CAasEPpp(3/3) AAS
15パズルから理解しますです
327: 2019/04/06(土)16:10:14.92 ID:c0zAD0tW(9/9) AAS
そうやって嘘ばっかついてるけどお前がいるところでしかマウント君出現しないんじゃバレバレだろw
356: 2019/04/10(水)15:05:53.92 ID:rWkMhgCT(1) AAS
海外のフォーラムはみんな親切だよね
567: 2019/11/08(金)05:40:43.92 ID:8haNSr7x(1/4) AAS
日本語情報の少なさがきついですね
676: 2019/12/25(水)20:08:40.92 ID:M5vJl12E(1) AAS
一口にゲームやCG売ると言っても、買う側は無数にある商品の中から選別して
よりよい品物を選択する訳だよな? 他人が作った競合する商品やサービスから
自分の品物だけを利用者に選んで貰えるだけの付加価値をどのように提示するおつもりで?
ママに手伝って貰わないと宿題も出来ないレベルの教えて君が
何を目玉にセールスするのか興味あるよねぇwww
776(1): 2020/06/15(月)23:51:20.92 ID:jpxbSyMx(1) AAS
使い方によっては一気に重くなる
とくに3Dはまだまだ実用化するのは厳しい
2Dは比較的ましだがライトを多用すると異常に重くなる
内部処理の問題とGDScriptが遅いという問題がある
833: 2020/07/06(月)01:48:03.92 ID:D4xIt6NG(1) AAS
8年もダラダラと続けてるのにいまだにチュートリアルの一つも
完遂できた事がない天才プログラマーsibainuisno1の偉業を称え
事実を公表してるだけですが?
935(1): 2020/11/03(火)12:04:16.92 ID:qRopGDpQ(2/3) AAS
>>933
調査方法が自己申告か作られたゲーム数かによって変わってきそうだけど
どのみちUE4自体の重さと3Dゲーム作成自体のハードルの高さはどうしようもない
>>932
エディタ内蔵だから簡単に導入できるしね
まあデプロイするにはSDKやらインストール必要なのは同じだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s