[過去ログ] 【ゲームエンジン】Godot Engine (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2018/03/01(木)10:39:41.55 ID:lcXfhRMX(1) AAS
3.0で他のプログラミング言語への対応を可能にするGDNativeという機能(?)が追加されてそこからPython対応が計画されているのではなかったですか?
405: 2019/05/18(土)14:05:37.55 ID:egN7oMb8(1) AAS
softbodyあったっけ?
637: 2019/11/21(木)04:53:14.55 ID:/bAtsUgy(1/4) AAS
感覚(常識レベル)まで持っていくために理屈を学んでるんでしょ
691: 2020/02/05(水)05:54:20.55 ID:VcC/zrl1(1) AAS
いやーめでたいね
これを期にもっと流行ってくれればいいんだけど
698: 2020/03/12(木)16:58:07.55 ID:pTBdWkN0(1) AAS
外部エディタ(SublimeText)を使うと、IntelliSenseで出てくるのが単語で一致したものが全部出てくるね
標準のエディタみたいに、関係のある候補だけ表示ってできないのかな?
739
(1): 2020/06/03(水)17:51:55.55 ID:/syd5Ds7(1) AAS
ゲームエンジンって基本1つに絞ったほうがいいのかな
unityやってるけどgdscriptに比べると難しい
あとリファレンスがわかりにくいような、、、

unity使い始めた理由はアセットを作りたいから
でも、アセット作成って結局はモデリング力だし、、、簡単なgodotとblenderを並行したほうがいいかななんて
814: 2020/07/04(土)19:08:47.55 ID:V2vjFUrQ(2/3) AAS
エディタ軽いのが一番の魅力
低スペだからね
給付金でスペックアップ出来るけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s