[過去ログ] 【ゲームエンジン】Godot Engine (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2018/04/22(日)21:50:05.43 ID:/MgSNyMF(2/2) AAS
デモphysics_platformerでHTML5を生成させたら動かなかった
HTML5やってみたいねん
44: 2018/04/25(水)18:10:02.43 ID:C5pS0DHP(1) AAS
HTML5動かねえじゃないか
129: 2018/11/17(土)19:44:21.43 ID:Vn1xpoE8(6/6) AAS
vector2.xでは動かないですね、、、
285
(1): 2019/04/05(金)12:35:56.43 ID:x2GdlQB8(1/9) AAS
VSCode+Godot Toolsは少しマシにはなるけど、結構頑張ってる方だが
比べると余りにも貧弱すぎる

例えばEclipse + pydevやVisualStudioならインテリセンスで2文字くらい打って
自動補完しながら適当に書いて、適当に全選択して整形するだけで殆ど半自動だもの
そういう使い方が普通になってるので、求めてる物がちょっと違うのかも知らん
MinGW+CodeBlockも使ってたけど、流石にちょっと酷いとしか言い様がない
329: 2019/04/07(日)07:24:07.43 ID:UAmBJYsd(1/3) AAS
スクリプトついてますか?
416: 2019/07/08(月)12:14:16.43 ID:CfHZ3/sc(1) AAS
すごいなUnityいらんくなるやん
657: 2019/11/24(日)20:17:27.43 ID:HaMFUPhc(1/2) AAS
外部リンク:www.reddit.com
redditで11時にポストしてんのな
全くアテにならんな
764: 2020/06/11(木)09:36:34.43 ID:3frU0PeM(1) AAS
オンボーロPC
794
(1): 2020/06/29(月)22:59:55.43 ID:qf5IcqzN(1) AAS
gdscriptの勉強ってやっぱり公式ドキュメントが一番?
プログラミング初心者だから難しい
クラスや継承の辺りで疲れた
896: 2020/10/20(火)08:58:59.43 ID:MnCeATbp(1/2) AAS
Steamに公開されているGodot製ゲーム
外部リンク:steamcommunity.com

一応3Dもちょこちょこあるけど正直買う気には…強いて言えばLeftWayぐらいか(いまだにデモしかないが)
逆にいえばGodotで3D物作れば少なくともGodotコミュニティからの注目を集めることができるかもしれない
906: 2020/10/23(金)18:07:30.43 ID:f1NTSJPv(1) AAS
>>905
ちなみにgodotのどういう所に感動したんでしょうか?
945: 2020/11/11(水)21:18:14.43 ID:KWLnnCsG(1) AAS
>>944
コメントに書いてあった
Pop_OS! by system 76
984
(1): 2021/01/06(水)21:38:35.43 ID:6TsyYrx+(1) AAS
ソースコードだけでもくもくとリッチ3D作れるような環境なら需要ありそうだけどなあ
なんでUnityの下位互換みたいな方向に進むのか、あっちの土俵では勝てん
お手軽さでの勝利を目指してほしい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s