[過去ログ]
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33 (1002レス)
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
642: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/10(日) 06:20:07.01 ID:PhIz8IsM ボッキングにもらったモデルを弄る 早速アニメーション付けしてもよかったがモデリング本を参考に面を張り直してみる https://i.imgur.com/AhSWKZh.jpg ボッキングってけっこうセンスあるかもしれない… 腕を伸ばした以外は元モデルは弄ってないけどなんか、すごく形のバランスが良いと思う でも癪だから本人には言ってやらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/642
646: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/10(日) 09:07:24.64 ID:PhIz8IsM 元モデル準拠で色塗り 保護色など考えてあってさすが虫博士、生き物に対しての造詣が深いようだ https://i.imgur.com/k4aXT73.jpg >>643 どういうことだってばよ? まさかスマホシェイクを手コキに見せかけてゲームキャラを射精に導くのか?? 意味がわからないぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/646
650: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/10(日) 13:38:18.98 ID:PhIz8IsM オートスキニング機能使ったら一瞬で、しかも手動でやるよりも綺麗にできて笑う きっとメッシュやボーンの配置がちゃんとしているから…と信じよう https://i.imgur.com/9J6qkoE.jpg >>649 調べれば有象無象のツールは出てくるけど プログラムに抵抗がないんだったら今はUnity一択だと思うけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/650
653: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/11(月) 10:57:25.82 ID:dqYca/qw 歩行(?)モーション作成中 手のやり場にすごく困る https://i.imgur.com/OodOrAM.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/653
657: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/12(火) 10:58:53.97 ID:mawUsVTx 手のやり場に困ったがこれでいいや https://i.imgur.com/lA6BskR.gif これがイルカやクジラなどの海獣モチーフだったらクロールとかバタフライさせるけど サメモチーフだから無理 >>656 なんだかんだでBlenderが最強よ 俺は使いたくないけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/657
658: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/12(火) 13:14:28.25 ID:mawUsVTx 我がゲームのキャラはNavMeshAgentで動かしているので キャラ毎に通行できない地形を設定するのは難しい できるかもしれないがこのサメの為だけに労力を使いたくないので 陸上を追いかけてくるモーションを作る https://i.imgur.com/M9ECmnM.gif 水中では強いが陸上では弱い感じのモンスターにしよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/658
675: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/14(木) 07:10:14.24 ID:UL0zEM/7 だめだ… Akeytsuの操作に慣れたらもうBlenderに戻れない… あまりにやる気を無くしてしまったので 暇つぶしに3D Game Kitを落として我がマスコットキャラを置いてみる https://i.imgur.com/x0CLpIo.jpg こんなキャラでも見せ方次第でけっこう通用するんだなぁと思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/675
685: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/15(金) 11:04:22.15 ID:HS9vGCUC >>684 うむw もしかしたらプリミティブ図形すら尊くなるかも知れないねw さて、今日からしばらくスクリプトを弄る 今日はインベントリにソート機能を付けるぞ! 散らかったアイテム達も整理ボタンを押せば、ほら、この通りだ! https://i.imgur.com/KwgqXuZ.jpg 次は同じアイテムを纏める機能を付けるぞ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/685
688: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/16(土) 10:46:45.56 ID:G7gDMgFC カバンがパンパンでも、整理ボタンを押せば… ほら、この通りだ! https://i.imgur.com/KW4xdyf.jpg Listのコピーが参照渡しであーだこーだでドツボにはまるとこだった >>687 もしかしたらそれは…HDDの寿命かもしれない お悔み申し上げます… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/688
691: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/17(日) 10:47:54.33 ID:8pOFTpIH Shader Forgeで水のシェーダーを作る 取り敢えず簡単にUVスクロールさせただけ https://uploader.xzy.pw/upload/20180617104415_d629148a_7171377833.gif なにやら水面に文字が浮かんでみえる きっとそこは無法地帯ねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/691
692: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/17(日) 11:22:54.72 ID:8pOFTpIH ヘタレなので合法なやつに差し替えーる https://uploader.xzy.pw/upload/20180617111652_9b50458d_647850626f.gif そういえばAkeytsuもトライアル版は商用利用不可なんだった いわなきゃバレねぇといいたいとこだけどこのスレに数々の証拠を残してしまっている お弟子さんにサクっと裏切られそうなので次のセールのときにでも買ってみよう 来週のSteamセールに期待したい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/692
700: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/18(月) 12:49:46.13 ID:q2WD1KZB 今日は新武器、シミター https://i.imgur.com/w3wconK.jpg すごくおもちゃっぽい 金属度光沢度はUnityのマテリアルでやることにしたのでしょうがない 何気に今日初めて手動でUV展開してみた あと少しでリリス&貂蝉が運極 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/700
706: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/19(火) 11:16:49.42 ID:Z2HXdu+C これはちょっと自信作のメイス https://uploader.xzy.pw/upload/20180619111432_9991be38_3047524d7a.jpg 今まで使ってたアップローダーがなんかよくわからんことになったので 変えてみたがなんじゃこりゃあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/706
708: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/19(火) 14:27:50.13 ID:Z2HXdu+C リトポして色塗る かなり劣化した悲しみ https://uploader.xzy.pw/upload/20180619142438_3d7b911f_474353796c.jpg >>707 いつの間にMMOになったんだい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/708
713: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/21(木) 09:38:20.87 ID:jBm/O4Uq もしかしてUVを長方形に整列させて髪のテクスチャ貼れば いい感じになるんじゃないの?って思って前髪だけ試してみた https://i.imgur.com/zC2UdOI.jpg だいぶヘルメット感が薄れたように思う 今まで3Dペイントしかしてこなかったから気づかなかったけど もしかして当然のテクだったりしてw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/713
715: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/21(木) 14:57:40.74 ID:jBm/O4Uq プレイヤーのリメイク https://i.imgur.com/uLJeUFU.jpg ここから先は2D力も鍛えないとだめね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/715
718: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/22(金) 09:11:45.28 ID:VRedifo4 Akeytsu買っちゃった というわけでサメの残りのモーション作るぜー https://i.imgur.com/mLkWqyD.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/718
720: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/22(金) 11:35:04.84 ID:VRedifo4 Navmeshの都合上ここまでサメを小さくしなきゃいけない悲しみ https://i.imgur.com/dG8YNSF.jpg このサメちょっと使いにくいな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/720
722: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/22(金) 14:41:47.36 ID:VRedifo4 深度を2段階にすることで解決しまひた(^^ だがandroidで透過処理がバグる ああクソッ!もう時間切れだ!寝なければ https://uploader.xzy.pw/upload/20180622143831_f6f01701_774a6d4a57.png いつものアップローダーがときどきアップロードに失敗するのはなぜでひょう(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/722
729: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/24(日) 08:00:14.52 ID:VhgdKUj/ シェーダーはいったん置いといて人間キャラのモーション作りをしよう それにしても可愛くないキャラである いつか萌えキャラも研究してみよう… https://i.imgur.com/pceVRSv.jpg >>728 エンカってなに? 津軽海峡の波しぶきの演出なんてどうだい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/729
735: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/24(日) 12:14:28.10 ID:5UUqee9O ジャブジャブストレート! https://uploader.xzy.pw/upload/20180624121218_2f4b8321_624574384a.gif やっぱ人型のアニメーション難しい QUMARION欲しいなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/735
736: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/25(月) 10:24:27.42 ID:5DJmnGGe 勢いつけて殴るモーション この違和感は手が開いてるからか? https://i.imgur.com/DrczMtY.gif …ん?なんで手が開いているんだ? 軽く握った状態でモデリングしたと思ってたのに… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/736
738: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/25(月) 11:27:33.00 ID:5DJmnGGe ちょっとはマシになった気がする! https://i.imgur.com/wD2OQw0.gif あんま変わらんか… でも少しずつ上手くなってる気がするよ! アニメーション楽しいよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/738
743: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/26(火) 08:48:39.73 ID:E9CSRssC 昨日指摘された通りのバージョンをアッパーカットにして作ってみた https://i.imgur.com/AKP1uVe.gif 当たり判定の都合上当たらないかもしれない そのときは昇竜拳にしよう… 無装備時は野球パンチで、 武器・モハメドハンド装備時はアッパーって感じで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/743
749: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/27(水) 11:31:50.86 ID:GXWMuSXv どうやら俺の作ったシェーダーはノーマルマップを反映してくれないようだ とても深い悲しみ https://i.imgur.com/JRzXONX.jpg もう少し服に拘るべきだったな どちらにせよ小さくて細部なんて見えないからこのままでいく Unityでのレンダリングを極めれば3d-Coatのようになるのかしら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/749
750: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/27(水) 14:06:48.86 ID:GXWMuSXv アリを倒すとドロップするモハメドハンドを作る https://i.imgur.com/iVMZ00D.jpg プリミティブの球に見えるって? はっはっはっはっは、笑わせてくれるぜ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/750
751: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/27(水) 15:41:27.53 ID:GXWMuSXv けっこうアッパーがお気に入り https://i.imgur.com/SotkesA.gif 他、今日は音楽素材漁ってました 寝る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/751
758: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/28(木) 06:54:48.17 ID:K46AO26G 血の池地獄! https://i.imgur.com/UQmMIx5.jpg 外人のサイトにまんま水際の処理(白くなってるやつ)が書いてあったので 頑張って読んで最終的に丸パクリしたよ! でもところどころエラー出てて自力で直したから俺もちょっとは頑張ったんだよ! さて、これをShader Forge化しなければ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/758
759: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/28(木) 09:07:09.72 ID:K46AO26G できたぁ! https://i.imgur.com/f31U0c6.jpg ゲーム作りってなんて楽しいのでしょう! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/759
766: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/29(金) 11:52:22.63 ID:vjDaI+hm 今日は異様に眠いので大まかに形作って終了 https://i.imgur.com/pSK0zGg.jpg 手足が下手くそなのは筋肉をちゃんと把握してないからね、きっと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/766
771: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/30(土) 08:42:56.18 ID:k9GPZcsl 目の位置を決めるのに1時間もかかーる https://i.imgur.com/UiK2SfL.jpg PCも壊れる寸前はアルファベットしか打てなくなるんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/771
773: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/30(土) 12:16:06.14 ID:k9GPZcsl ほぼ完成 1日経てば変なところが見えてくるからこのまま寝かして明日手直ししよう https://i.imgur.com/RIS88Ds.jpg ここまでくれば亀にはみえないだろうw 師匠共々面倒なツッコミさせないでよね! ところで朝イチにオフザケしたら師匠殿にNGされたわ イエ〜イ!ボッキング!!見てるぅ〜? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/773
776: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/30(土) 15:02:00.94 ID:k9GPZcsl 正解!ってもったいつける程のものではないんだけども… https://i.imgur.com/utXfj5p.jpg 本当は夏だしウナギにしようと思ったんだけど 不漁なので代用品である近大ナマズにしてみた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/776
778: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/06/30(土) 18:11:18.11 ID:0lpkcPKO mobとぶつかった時の演出をちょっとカッコイイのを考え中で こんなの出来た! これで行ける!mask楽しい ttps://imgur.com/a/BsvhNCz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/778
780: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/01(日) 07:04:00.25 ID:ThhLGEHz 微修正して色を塗る https://i.imgur.com/rxlbBp9.jpg 白黒じゃ地味なのでヒレにオレンジを足してみたが蛇足な気がしないでもない >>778 斬鉄剣て感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/780
781: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/01(日) 13:34:39.92 ID:ThhLGEHz リトポして完成 久しぶりにいい感じじゃないの やっぱ下手でも下絵を描いた効果かしら https://i.imgur.com/B1lYRI7.jpg ポリゴン数3000は予定より多めだけど、許容範囲…かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/781
782: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/02(月) 12:58:40.35 ID:ovL/3PHN サハギンといったら槍 というわけでサハギンに持たせる武器を作る https://i.imgur.com/iYWSA46.jpg 槍っていうか銛なんだけども なぜ狩られる側が狩る側の武器を持っているのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/782
785: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/03(火) 10:47:53.82 ID:tGR/1Omi スキニングまで完了 https://i.imgur.com/o13y3d3.jpg いざモーションを作ろう、と思ったが槍の突き方が分からないので 槍術の動画を見て研究中 左手は添えるだけって感じ…かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/785
791: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/03(火) 14:27:45.37 ID:tGR/1Omi 試しにやってみたが…アル中かな? https://i.imgur.com/2w5V9AD.jpg でもしならせることを考えなければ動きの分かりやすい動画あるし 槍モーションの基本にしてみるよ 感謝感謝のボッキング(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/791
796: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/05(木) 08:34:23.05 ID:DHIDamwD とりあえず槍モーション一通りできた https://i.imgur.com/YBfKVFY.gif 突きモーションがブレッブレで苦労した 腕が変に捻じれててもメイのバカ!もう知らない! 僕、5ch初心者、短縮URLが何なのか知らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/796
797: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/05(木) 10:16:45.86 ID:DHIDamwD 動きちっさいw https://i.imgur.com/uHAcCnR.gif もういい…もう疲れたよパトラッシュ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/797
798: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/05(木) 12:11:35.12 ID:DHIDamwD ナマズも実装完了 https://i.imgur.com/4xYx83S.jpg モンスター一体に1週間は掛かりすぎだなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/798
805: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/07/06(金) 11:11:09.31 ID:PYnnNWaZ とりま昨夜寝ながら考えたコードを実行してみた 大丈夫ぽい、、 四角をクリックとダブルクリックしてみたところ ttps://i.gyazo.com/3122564c0df1047f1d9398f487a60aa9.png ttps://i.gyazo.com/685bcfdd09355f786cdb2640ac51009b.png コードは短いからこれをクリックが欲しいとこにアタッチして、上位に返す仕様にすればいけそうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/805
806: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/06(金) 12:19:13.00 ID:m8uDSnv0 今日は水ステージ作り やる気が出ないので今日はここまでにする 苔生す表現をちゃんとやらんといかんなぁ https://i.imgur.com/bY7tbMv.jpg >>805 俺は単純にクリックするたび時間を取っておいて 間隔が短かったらダブルクリックってしてるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/806
807: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/07(土) 10:45:23.38 ID:lF9NKUh/ 遅まきながらUV展開を手動でできるようになったので板ポリに植物テクスチャを貼ってみる こんな植物もわずか6ポリゴンで作れーる https://i.imgur.com/PbFpbBC.jpg このように3d-Coatはスカルプトだけでなく リトポ、UV展開、ペイントに優れた機能を持ち、アニメーション前までのキャラ制作を ワンストップで行えるのが強みだ ズィーブラシ(笑)には真似できないねwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/807
808: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/07(土) 12:05:50.77 ID:lF9NKUh/ 少しづつ雰囲気出てきたかな https://i.imgur.com/I8oDfFP.jpg 苔むす感じはShader Graphのサンプルにあった雪シェーダーが応用できるかもしれない このステージにボッキングにもらったサメ出さなきゃいけないのか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/808
809: 名前は開発中のものです。 [] 2018/07/08(日) 12:32:41.72 ID:Mcrw2rRy 今日はプログラミングしたい気分 今のプロジェクトではあまりプログラミングできるところが残ってないので サクっとミニゲーム作ってみた https://i.imgur.com/xmarPoM.jpg お暇な方は遊んでみてね! https://www.axfc.net/u/3919984 尚、苦情やバグ報告は受け付けない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/809
817: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/10(火) 10:43:26.80 ID:29DrrcbB 亀は難しそうなのでスライムから作る あっという間に完成 https://i.imgur.com/uxjvQsv.jpg ものの10分ほどである http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/817
819: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/10(火) 12:20:45.32 ID:29DrrcbB ええ… じゃあこれでいいッスか? https://i.imgur.com/tsDI0uX.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/819
823: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/11(水) 10:11:09.65 ID:AkrO3Aw6 スライムというかアメーバみたいなモンスターを想定しているので やっぱこんな感じで 核が透けて見えるようにしたかったけど上手くいかないので諦めた https://i.imgur.com/4UdOkhU.jpg そういえば最近お弟子さんの霊圧が消えたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/823
827: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/12(木) 07:31:13.07 ID:uoVTgh8I なんか違う、いや全然違う やっぱ適当に作ってもだめね https://i.imgur.com/B83SAHl.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/827
828: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/12(木) 09:58:40.13 ID:uoVTgh8I 分裂させるのが面倒でやめたがあまりにも没個性なので無色透明にしてみた デシスライムと名付けよう https://i.imgur.com/liYkGkX.jpg ま、オートターゲットだからあまりステルス効果はないんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/828
832: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/13(金) 10:58:01.61 ID:KR9sktnO 今日は流木やゼンマイ的な植物を追加 https://i.imgur.com/VNQ7lI1.jpg >>831 お弟子さんはできる子なんだからささっとバグ潰して作っちゃいなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/832
833: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/07/13(金) 12:06:11.55 ID:66Xr9YK+ うぉおおすげー水の中って感じのイイ戦闘画面! 出来る子だなんて、出来ないですお>< いまやってるのはまぁ、バグ潰し兼仕様不備の補充なのでなかなか進まず>< んで急遽スキルパネル作ってみた!MMOとかである奴 楽しい^−^ ttps://imgur.com/a/ilgTZJD これUIのimage使ってImageTypeをFilledに設定 FillMethod Radial360 FillOrigin Top で結構簡単に行けました テストコードもこんな感じで ttps://i.gyazo.com/95a6036027e98ad633a5e9bd31f302cc.png まぁ1秒以下の時に少数以下表示とか、まぁ色々あるけど結構簡単に行けて楽でした さて、今日はこの後はmobのグラフィック実装して通しテスト? って言ってもまだまだスキルが2つしかなかったりするからなぁ あ、スキルエフェクトとか・・・>< http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/833
841: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/15(日) 07:51:50.42 ID:lrlaUuvf 魔法モーションが違和感バリバリだったので自分で作ってみる でも魔導士プレイって嫌いなんだよね かっこ悪くしたろう https://i.imgur.com/1ug2R5K.gif http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/841
843: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/15(日) 12:44:36.88 ID:lrlaUuvf とりあえず初歩的な電気魔法 ほぼアセットやフリー素材で作るので全然楽しくない https://i.imgur.com/zxIkJc8.gif >>842 あっ、性癖の話じゃないです… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/843
852: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/17(火) 13:00:32.07 ID:tBpE2K4Q >>851 おいおい、俺はスカルプトモデリングしかできないんだぜ? まあ形を作るのはスカルプトでも問題ないんだけど動かすことを考えるとね こっからどうやって引っ込ませればいいものか…う〜む、悩む https://i.imgur.com/swI9Pbe.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/852
854: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/17(火) 14:25:13.85 ID:tBpE2K4Q 冗談は置いといてw 亀は諦めてカタツムリを制作中 https://i.imgur.com/IBEBicV.jpg こういうのもスカルプトでは作りにくい ほんとはポリゴンモデリングで作るべきなんだろうけどねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/854
857: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/18(水) 13:19:29.65 ID:n/QW603K 大まかにイメージが固まる こんな感じのキャラをドラゴンボールのイラストで見た記憶があるけど見つけられなかった https://i.imgur.com/oqcxOVa.jpg >>856 形は大した問題ではなくて手足頭尾6か所を引っ込めるのにどうしようって感じ まずは1か所で済むカタツムリで練習する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/857
861: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/19(木) 07:28:50.36 ID:6P3AeVqM もう殻に篭ってくれればなんでもいいやってことで 創作キャラでいく https://i.imgur.com/zfiekwB.jpg オムナイト的な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/861
862: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/19(木) 09:40:22.91 ID:6P3AeVqM フランスがワールドカップ優勝したので トリコロールカラーを取り入れてみた https://i.imgur.com/8OY2fmh.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/862
863: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/19(木) 11:53:30.51 ID:6P3AeVqM ハゲている… https://i.imgur.com/yPdTiEb.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/863
866: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/20(金) 11:20:27.89 ID:02ujBKkj くたばる時にズラがバレる悲しきモンスター https://i.imgur.com/VvdYreH.gif http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/866
867: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/21(土) 11:41:29.12 ID:h6BdWL/4 ズラツムリの実装が無事完了 このモンスターはダメージを受けると殻に篭る 篭っている間は全くダメージを受けない設定 https://i.imgur.com/w8cKgkI.gif スクショからは何も伝わらないんだけどもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/867
875: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/26(木) 09:56:52.48 ID:LzSX9cDk 制作はお休み中だけど チュートリアルでリアルな絵作りを勉強中 https://i.imgur.com/2CRKriW.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/875
877: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/27(金) 12:17:08.74 ID:XpaNSlWR 今まで存外に扱ってたライティングで遊んでみる https://i.imgur.com/SlMhPzW.jpg そして遂に3D-Coatで出力したノーマルマップが Unityでちゃんと反映されない原因を突き止める http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/877
881: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/28(土) 09:49:06.47 ID:NY8SPdTE ノーマルマップオンラインというサイトで拾ったテクスチャからノーマルマップを作って 貼り付ける https://i.imgur.com/SaYJTdX.jpg リアルな絵作りって思ったより難しくなさそうね もっと突き詰めたいけどハマって戻れなくなりそうなので そろそろ元のゲーム制作を再開しよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/881
883: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/07/28(土) 10:59:54.20 ID:hjhEuQfJ SS撮ろうと思ったらバージョンアップきた>< ttps://i.gyazo.com/2c7bd503e669942c4a396e4f72ff9cb6.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/883
884: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/07/28(土) 11:15:37.47 ID:hjhEuQfJ バージョンアップが無事に済んだ ちゃんとTilemap関係直ってるぽい そしてこれがピンボールだ! ttps://imgur.com/a/PqFOkTk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/884
885: 名前は開発中のものです。 [] 2018/07/28(土) 13:44:06.49 ID:NY8SPdTE ひとまずすっかり忘れてたシミターのモーションをMixamoで物色する https://i.imgur.com/VkDrqZj.gif >>884 すげえ! 物理の法則が乱れてやがるぜ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/885
889: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/29(日) 07:13:59.89 ID:0XcA5YMn 未だかつてない豪雨だったわ 市内では停電しているところもあるがうちは無事だったようだ さーて、新モンスターでも作るか ボスはオオサンショウウオにしようと思ってたけどナマズと被るのでやめる 変わりに分裂するスライムをボスにしようと思うので 現スライムに変わるモブモンスターを作成中 https://i.imgur.com/2FlbeQr.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/889
891: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/29(日) 10:26:22.09 ID:0XcA5YMn 大雑把に完成 台風で疲れたし細かい修正は明日にしよう https://i.imgur.com/rUnwdL0.jpg >>890 なんとか年内には完成させたい アセットの購入も検討中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/891
894: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/29(日) 11:54:59.16 ID:0XcA5YMn ボッキング引退記念に ボッキングに貰ったサメを実装してみる https://i.imgur.com/n0Vf8d1.jpg >>892 一応働いているよ >>893 コテ付けたことないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/894
896: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/29(日) 12:44:58.55 ID:0XcA5YMn さっきのカエルにザックリと色を塗ってみる このままじゃモンスターっていうかただのカエルだなぁ まあいいや、明日にしよう https://i.imgur.com/GjoMRDJ.jpg >>895 フリーターだよ 暇な時間が欲しくてわざわざフリーターに落ちてきたから正社員にはならないよ 食う分には困らない収入はあるし、とっても充実しているよ そして荒らしの自覚があるのならどっかいってくれよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/896
906: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/30(月) 10:16:51.11 ID:NgAGQLEL 少し修正してイボを付けてみた アマガエルのようにジャンプした時に鮮血色の固形物を噴射して攻撃してくる設定 名付けてイボヂガエル! https://i.imgur.com/fYucnyr.jpg >>901 みんなを笑顔にするためさ! みんなを笑顔にするためさ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/906
907: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/30(月) 13:32:28.27 ID:NgAGQLEL イボガエルは面になってきたのでやっぱやめ https://i.imgur.com/tFUusPT.jpg リトポ難しい 特に分岐のあたりなど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/907
908: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/30(月) 14:27:47.29 ID:NgAGQLEL もういいや、多分うまくできてるだろ 知らんけど https://i.imgur.com/0AEKcei.jpg 個性は色塗りで出していこう ボッキングあたりが個性的なカエル知ってそう 寝る! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/908
909: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/31(火) 10:15:42.44 ID:g2fp6oin 色塗りは相変わらず上手くならない いい加減ペンタブでも買おうかと思うけど どうせなら液タブがいい、でも高い この辺がフリーターの辛いところ https://i.imgur.com/LGLDkPf.jpg マニキュアは蛇足だったかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/909
911: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/31(火) 13:11:14.57 ID:g2fp6oin ボーン入れてスキニングまで完了 初めて指にボーン入れたけどもうちょっとちゃんとモデリングすべきだったよ アヘガエルと名付けよう https://i.imgur.com/zr6yUoL.jpg >>910 そうなんだ、液タブって板タブの完全上位互換的なもんだと思ってたよ 液タブ買うとなるとまだ先になりそうだしとりあえず安い板タブでも買ってみようかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/911
912: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/07/31(火) 17:15:00.76 ID:UCrD3yvw VRoidがとりまDL出来たのでデフォルトのおねぇちゃんをえくすっぽーとして Unityに取り込んでみた ttps://i.gyazo.com/7cf96547dbe7de54a6e35a26a2f4fbf6.png しょぼーん(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/912
913: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/07/31(火) 17:16:13.90 ID:UCrD3yvw それより気になるのは この広告のゲーム? クリックしてみたくなるとこ 毎回違うおねぇさんなんだけど、とても気になります ttps://i.gyazo.com/7a35cdc1ad41d5a9fe946bfd6838907f.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/913
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.955s*