[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
23: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/05(火) 15:51:57.92 ID:YNoe/VOM >>18 ああ!勘違いしてた申し訳ない 17の説明は忘れてくださいな 別々のオブジェクトだと説明した方法は使えないです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/23
49: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/07(木) 14:45:49.92 ID:e1E+p57E 糞コテUE4スレに出入りしてるとか言ってたしお前が張本人だろうが 無能知恵遅れがw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/49
82: 80 [] 2017/09/08(金) 01:52:49.92 ID:wqJGs6lU >>81 おお、ありがとうございます。 つか、 Unity (ゲームエンジン) https://ja.wikipedia.org/wiki/Unity_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3) (ゲームエンジン)と、エンジンとか意味不明なことを書いてるけど、 「Unityはゲームに特化したコンパイラである」 って認識でいいんですよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/82
126: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/09/08(金) 17:10:07.92 ID:fvg2A8ca 質問スレでいうことでふかそれ(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/126
441: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/21(木) 22:03:53.92 ID:isiGpJBc フォントの扱いはなぁ、UnityEngineの中でもかなりダメな部類に入る弱点なんだよなぁ >>432 Unityのフォントは1度テクスチャに描画された後画面に出力される 拡大した時にボケるのは、テクスチャに小さなサイズで描画された文字画像を拡大するから、小さな画像を拡大した場合と同様にボケる Fontの読み込み設定のFontSizeを実際に使用する最大サイズ以上にするとある程度緩和できるはず >>433 フォントを同梱する場合はフォントファイルをプロジェクトにドロップしてそれをText.fontに指定する システムフォントを使う場合、空のフォントを作成、インポート設定で、CharacterをDynamic、Include Font Dataをfalseにして、Font Namesにフォント名をカンマ区切りで入れる。当然指定したフォントがないとうまく表示されない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/441
501: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/26(火) 21:54:51.92 ID:RGwbAnHX Houdiniを自在に操れたら神レベル 無理ならTouchDesignerもオヌヌメ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/501
791: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/18(水) 20:14:13.92 ID:P+IvHwwN 怒る程のことかどうかは置いておいて解決方法を書くのは質問スレの基本だと思う 別にルールとかってわけじゃないし基本だと思うってより基本であって欲しいって感じだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/791
866: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [sage] 2017/10/22(日) 18:18:52.92 ID:ghZpZO0c すいません、レスに修正 石版が崩れるっていうのをゲームで作りたくって、 ↓ 石版が壊れるアニメーション付きのオブジェクトを追加したくて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/866
957: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/28(土) 16:08:40.92 ID:8Hi12jNS >>956 さも一般論のように語っておいて突っ込まれたらキムチ個人に話だ!って論法なんですね 個人的にキムチは気持ち悪い部分はあれど、とりあえず作ろう、とりあえずリリースしよう、不明点はどんどん聞いとけ、といった姿勢が結構見えるので開発より営業に向いてる面もあるんじゃないかと思う もちろん今はスキル無いだろうけどね 後半は何で開発が自己完結で落ち着くのか意味不明 その極論なら営業だって同じ どちらも良い結果には繋がらない 良い結果を目指す前提なら開発も難しさに優劣なんぞ無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/957
996: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/29(日) 11:46:34.92 ID:FWKwJ4Ut なんのゲーム作ればいいかわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/996
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s