[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
258: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/15(金) 03:38:42.81 ID:UHSBhRu+ Awake()内で生成したオブジェクトのstart()内で生成元のオブジェクトをFindで参照しようとするとエラーが出てしまう FindWithTagだと問題なく参照できるんだけど、どんな違いがあるのですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/258
410: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/20(水) 22:43:09.81 ID:x6n8KR83 ダメだ全然わかんねえええあえ 基本の基本から聞いていいすか? ? >>309の一行目 Texture2D texture = Resources.Load("image path") as Texture2D; これは textureに指定したパスのリソース(projectタブのフォルダに入れてあるなんやかや)を読み込んで入れる。スプライトとして。 でいいんですよね? そもそもこの冒頭のTexture2D textureはなんですの?下でも出てくるけど Texture2Dをtextureと呼ぶ みたいに読んでたけど(変数の宣言みたいな)違う? ? Image img = GameObject.Find("Canvas/Panel/***").GetComponent<Image>(); これも上と同様にImageをimgと呼ぶから入って、 Canvas/Panel/にある***というゲームオブジェクト? (弄ろうとしてるのはpanel だから実際***パスは入れてないけど) を探し、 そのオブジェクトのコンポーネントであるImage←(デフォのスクリプトコンポーネントでしょ?)をimgに格納?する? ? img.sprite = Sprite.Create(texture, new Rect(0, 0, texture.width, texture.height), Vector2.zero); ?のimgに格納されてるコンポーネントのspriteに以下の処理を代入する? ?のtextureに読み込んでる画像を入れる。座標は0 とりあえずunity触りはじめて3日程度だからボタン押したら背景が切り替わる って感じでサンプルコード探して試してたんだけど最初からこんなに躓くと思わなんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/410
567: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/01(日) 09:10:37.81 ID:zZTDQSfv >>565 やっぱそうですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/567
662: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/08(日) 09:26:32.81 ID:s4UEAkq4 https://docs.unity3d.com/jp/540/ScriptReference/Transform-parent.html これで設定すればいいんじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/662
748: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/15(日) 20:39:46.81 ID:8yodGn3f >>745 Unityに作れないゲームは存在しない Unityが行っているのは3D描画と物理シミュレーションだけ DirectXやUE4で作れるものはUnityでも作れるし逆も然り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/748
766: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/16(月) 22:04:19.81 ID:X2NwMyG1 3DRPGを作っているのですが、会話イベントの制御が思いつきません。 キャラクターモデルの方向を向き特定のボタンを押すと、相手がこっちを向いてメッセージウインドウを表示できるようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/766
819: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/20(金) 08:14:39.81 ID:Qwz1/0ze 「Google検索でヒットした回答が自己解決だったら、気の毒だ!」 「茶化し勢に負けずに、解決法を書き込んでいこう!」 「エターナラーの魂の遺灰(アセット)ごときを買っても解決しない!」 と熱い正義感をたぎらせ慈愛に満ちたナイスガイが、 きっと目の覚めるような回答手本を俺たちに分からせてくれることだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/819
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s