[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
140: 2017/08/29(火)01:51:48.40 ID:3BOZnT4u(2/3) AAS
対処方法としては
・blender側で元からue4の座標系にあわせてデカイサイズでつくる
・blender側でexport時にx100させる
・ue4側でimport時に1/100させる
の3種類があるが私個人の経験や苦労などからアドバイスさせていただくと
1つ目のblender上で大きくつくってしまったデータをfbx binaryで出力というのが一番安パイ
(もちろんモーションもデカイサイズに合わせてつくる)
省7
185(1): 2017/09/14(木)03:09:35.40 ID:o7Qp9kx4(2/2) AAS
質問の焦点がちょっと分からんです
固定カメラを動かす?切り替えのこと?
監視カメラのサンプルが役に立つかも…
外部リンク[html]:docs.unrealengine.com
191: 2017/09/16(土)03:47:46.40 ID:OQR7F9gS(1) AAS
Unityを使ったゲームに名作はない
これが全てを証明している
253(2): 2017/09/28(木)15:05:18.40 ID:LTPug+r+(1/3) AAS
新しくPCを買おうと思うのですが、今一番オススメなPCって何でしょうか・・・
UE4をサクサク動かしたいです
296: 2017/10/05(木)23:18:38.40 ID:yUoErbi8(1) AAS
いや個人が作ろうと専用ソフトは専用ソフトじゃね…
547: 2017/12/02(土)00:29:10.40 ID:VKRQuwOY(1/3) AAS
お前なら出来るさ
557(1): 2017/12/03(日)03:12:04.40 ID:972MQO69(1/4) AAS
>>556
Event On Animation Finishedのことですか?
試してみましたがこれを使った方法が思いつきません
今回は複雑なanimationではないのでTimelineで解決しましたが今後のために知りたいです
573(1): 2017/12/05(火)03:32:08.40 ID:25dEJPRb(1) AAS
オペレーターオーバーロード?
584: 2017/12/09(土)12:51:22.40 ID:tEUQDhch(1) AAS
UMGいじってるのですが、文字の大きさや行間の幅などはブループリントで任意にコントロールできるのでしょうか?
サイズに関してはScaleboxをテキストの親にすれば大きさ変更できたのですが行間は方法が見つけられなくて。
可能ならばテキストのアピアランスのパラメーターを直接セット&ゲットしたいのです。
726: 2018/02/03(土)18:04:22.40 ID:15edB/uA(2/2) AAS
坂なら物理挙動?とにわかが言う。
757: 2018/02/08(木)18:54:33.40 ID:QuFWeKtm(1) AAS
2Dは流石にUnityだろう
こっちは3Dメイン
813: 2018/02/22(木)05:27:11.40 ID:WpQ5JZYx(1) AAS
>>811
The Unreal Engine Developer Course - Learn C++ & Make Games
まだ見てないからよくわからんけど、個人的にC++の情報が欲しかったら楽しみ
824: 2018/03/01(木)11:39:12.40 ID:cSp/aVhp(1/2) AAS
Layerd blend per boneで複数のポーズをブレンドする際に
別のポーズで同じボーンをフィルターで設定した場合、同じボーンを対象にした
片方のアニメーションだけ再生されないという現象が起きるのですが、
どうすればいいですか?
874: 2018/03/11(日)07:48:46.40 ID:8HsYiJx8(1) AAS
スチームの3Dパズル系なら割と調査してプレイしてる。
Elementium
Measurement Problem
Pneuma: Breath of Life
The Turing Test
未プレイ
MEANDERS
省4
878: 2018/03/14(水)00:40:55.40 ID:W7CrlMpX(1) AAS
テンプレプロジェクトでも作れるようなコツを書いてくね。
白っぽい部屋を作るにはまず、壁とかに貼る、白色のマテリアルだ!
白色のRGBを1.1.1にするのではなく、RGBを0.8-0.9辺り設定して、若干灰色入ってる感じにするのがコツ。
建築系マップではNum Indirect Lighting Bouncesは必然的に数値を大きくするんだけど、RGB1.1.1の白だと部屋中が真っ白になりやすい
RGBを1.1.1にした上でディフーズブーストの数値を下げるのも有りかも?
ライトの説明とか
ディレクショナルライトDL 強さは3-5にしてる。ステーショナリー
省17
895: 2018/03/24(土)03:08:27.40 ID:ywSG0Zjb(2/3) AAS
真面目にアダルト使用可なのかそうでないのかの規約って存在しないのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s